55歳で退職したおじさんのブログ

投資・副業・役職経験のない平凡なサラリーマンでした。贅沢しなければ辞めても暮らせる程度に貯まったので早期退職。「健康で文化的なビンボー生活」を楽しみつつ、旅行、沖縄、小説、アーリーリタイア、健康、メンタルヘルス、シニア、ライフスタイル、不動産購入、ブログ、日々の暮らしなど記していきます。

2022-01-01から1年間の記事一覧

11月の水道光熱費(2022.11)

◆11月分がやっと判明しました ①水道 560円(今月は上水道です) ②ガス 1,807円(大幅増。反省か?) ③電気 4,988円(エアコン未使用です) ④その他 灯油約2,000円 ◆振り返ると 水道が安いです。11月分から3か月間、松本市では水道料金が減免になります。コロ…

窓の断熱が最終段階になる(プラダンの活用)

◆12月になったからというわけではないと思いますが… だいぶ寒くなりました。 朝夕は、窓の結露がすごいです。 そして、外窓と内窓との間には、かなりの冷気がたまっています。 内窓をあけると、ヒヤッとします。 ◆今年の断熱も最終段階へ 昨年、プラダンを購…

完全に夜型になる

◆夏であれば起床時間ですが… 明日〆切のお仕事が、だいだいできたところです。 これから見直しをして、早ければ今日中にと思います。 そのココロは、今日から別の新しい案件があるから…。 で、完全夜型になってしまいました。 ◆午前中に寝る時間が長くなりま…

今朝がた見た夢のことなど

◆夢の記憶の記録で 今朝がた、2本夢を見たところで目覚めました。 夢はカラーで、音声もあり、夢の中の自分の意識もありました。 最近、そんなことはなかったので…、ちょっと記録させてください。 一つは、勉強会に参加した時の夢、もう一つは引っ越しの夢…

早期退職2年7か月のふりかえり

◆お仕事をいただいて2年経過しました ボランティアで参加していた学習支援からつながって、お仕事を頂くようになりました。要するに原稿書きです。 2年目の目標は、「毎月お仕事があること」でしたが、これは達成できました。 ありがたいことです。 ◆松本…

文章が書けないというよくある相談のこと

◆文章が書けない…という相談 「今どきの若い人は文章が書けない」という世論と言うか、先入観というか、定番の若者批判があります。 ちなみに、学習支援のボランティアをしていると、高校生が「私文章が苦手で」と言いますし、企業研修レポートを読んでいる…

12月〆切のお仕事がどさっとやってくる

◆これから12/13までお仕事がどんときます 今月末〆切の原稿は、先ほど送りました。 午前中に送ったのですが、送ってから「あ」と思うことあって再送。 で、いま、明日からのお仕事の打ち合わせがおわりました。 これから、評価が3件、添削1件、そして大学…

原稿とにらめっこして一日が終わる

◆一日原稿とにらめっこしていました 今月末〆切のお仕事の原稿が、だいたい形になりました。 ただし、行き詰ったと言い換えることもできます。 そこで、近所のコンビニで原稿をプリントアウトして、紙の原稿で読み直してみました。画面だけではわからないミ…

早期退職は人生に余白の時間をもたらす(早期退職の幸福学)

◆年末進行の始まり 今書いている原稿は、とある大学の授業教材。 その授業が行われるのは、来年の秋。ただし、納品は年度内。 最初の〆切は今月末。これをたたき台として来月大学に一度提出。 フィードバック経て書き直しと付随教材もつけて来年3月に完成・…

早期退職して気づくことが増えてきました

◆早期退職して気づくこと はいろいろあります。 現在名刺がありません。もし犯罪者となって新聞に載る場合は「無職」になるはずです。最も近い就労形態は「パート従業員」になるでしょう。 結局、最も伝わりやすいのは「元公務員」なんですね。 自分自身の「…

大学での学び直しをどうするか(おじさんの大学生活)

◆大学のレポートを提出しました 秋学期は、5教科10単位履修しましたが、1教科放棄します。 お仕事と両立しつつ、自分が満足・納得するレポートにするには、1学期4教科8単位が限界のような気がします。もちろん、やっつけなら増やせますし、とにかく卒業…

早期退職生活で「最短距離を求める思考」を手放す

◆最近の生活状況 今月のカード請求額が来ました。 約4万円です。内訳はこの3つ ①電気・ガス ②ガソリン・灯油 ③食費・雑費 税金・年金など含めてコミコミ月10万円以内生活になりそうです。 振り返ると、外食1回で、温泉・カフェはなし。旅行も気分にならず…

早期退職してよかったこととは(2022.11)

◆物事の二面性 私はクラシック音楽が好きです。コンサートに行くのはワクワクしますが、一緒に行く人というのは限られます。たとえば、コンサートには、「演奏を楽しむ・音楽の本質に触れる」という喜びと、「会場でのマナー」という面倒な側面とがあります…

大学で学んでいることなど(おじさんの大学生活)

◆結局どこにも出かけず 少し前に遠出をしようと荷造りまでしたのですが、そのままです。 10月以降、気分転換と買い物で出かける以外はずっと自宅。 おかげで、少しいろいろなことが進みました。 ◆レポート試験の結果が返ってくる 今回履修した「東洋の芸術理…

書き続けて気が付けば900記事

◆901記事目 2020年4月に立ち上げ、5月からスタートしたこのブログ、この記事が901本目のようです。お付き合いいただいているたくさんの方々に感謝します。 早期退職して、「できるだけ毎日…」と思ってスタートしました。 ちょっとお休みした時もありますし…

早期退職生活を楽しむには「経済と季節」を意識することがよいかもしれません

◆早期退職直後の心身の不調は… 今思えばかなりしんどいものでした。 実際、2週間ほど入院しました。入院の目的は、内蔵数値の改善だけでなく、心のこともありました。要するに、人との接触を物理的に断ちつつ、看護師やカウンセラーなどと会話することで新…

ぴんころ地蔵を訪問する(長野県佐久市)

◆ぴんころ地蔵に行ってきました 長野県佐久市にあります。 成田山系のお寺の入り口前にいらっしゃいました。 マスクをしているのでわかりにくいのですが、とても柔和な表情です。 松本からは、自家用車で1時間半です。 ◆訪問の目的は取材です お仕事で、高…

深夜テンション(昼夜逆転の日々)

◆深夜のテンション 夜型に移行しつつあり、昨晩の就寝は午前2時。 大学レポートのひとつで、近代文学の課題を考えていました。いわゆる「深夜テンション」ですね。深夜には、「時間を忘れる感覚」があります。そのことが、よく言えば思考の深さ、そうでなけ…

書く仕事は意外と心身を削る(早期退職後のお仕事のことなど)

◆とうとう昼夜逆転する 昨晩は、原稿を書き進めているうちに眠れなくなり、とうとう朝まで起きていました。途中、寝ようとしたのですが目が冴えて眠れずです。 起床時間が遅くなり、午前中の生産性が下がり、午後から徐々に馬力が出てくるのが最近の傾向。特…

少し思い出すことなど(父の認知症のことなど)

◆いわゆる認知症のことなど 「認知症」という病気があるわけではないんですね。 認知症の状態を引き起こす原因となる病気があって、それが認知症という状態を招くと考えればよいのでしょうか。その原因となる病気は、たくさんあるのですが、そのほとんどが「…

早期退職生活の始まりで進めておくとよいこと

◆勤め人時代には会社がしてくれた公的手続き 健康保険、年金などですね。これは自治体の役所で。 年を越すと確定申告。e-taxで済ませると楽ですが、初めての方は「税務相談」があります。税務署・自治体のHPで会場・日時をチェックしておくとよいです。 他に…

冬支度が終わる(松本で二度目の冬)

◆防寒着(上着)を購入しました ワークマンの防寒着。4,900円です。 一般的な価格としてはお安いです。しかし、早期退職生活では結構思い切った買い物。でも、これがないと冬を越せません。 実は、昨年見つけていました。インナーアルミの商品でとても暖かい…

10月の電気料金が判明する

◆10月の電気料金は 3,723円でした。昨年同月は2,506円でしたから、増えています。 電気使用量そのものが増えていました。 前年同月が約70kWhでしたが、今月は約90kWhになっています。 「灯油ファンヒーター+α」があるようです。最近夜型で、深夜まで電気を…

中古マンションの住み心地をよくするポイント(その2)

(月食撮影ダメダメ選手権の一枚) ◆現在の部屋の購入で迷ったことは… 間取り・広さ、立地・眺望、固定資産税額などは、条件通りかそれ以上でした。 特に、間取り・立地・眺望は最高。賃貸×引っ越しを多めに経験して、「自分が求める間取り、住みやすい広さ…

中古マンションの住み心地をよくするポイント(その1)

◆中古マンション購入をお考えの方へ マンションにもブランドとか、グレードがあります。 ブランドでいえば、旧財閥系、大手ゼネコン系、新興ディベロッパー系などです。 それぞれのブランドのマンションの中でも、グレードがあります。 最初に購入したのは、…

楽に掃除できる環境にする

◆水回りの掃除で気が重いのは… 排水溝ですね。 キッチンとバス。蓋をあけたくないです。できれば、素手で触りたくない。 掃除をするのは、「なんかスイッチが入った時」に限定されがち。 信州の言葉で「ずく」が出た時ですね。 ◆排水溝のゴミ受けを新しくす…

松本暮らしの良いところ(信州移住のことなど)

◆松本で暮らすことになったのは偶然ですが… 仕事を離れてどこで暮らそうかと考えるのは結構楽しみでした。 ただ、早期退職直後に「新型コロナの感染拡大」「東京五輪延期」などなど、想定外のことも多くて、悩ましくもありました。いろいろ悩んで考えて、夢…

早期退職×暮らしをリノベーションする

◆早期退職には資金が必要 早期退職を考え始めたのは40代の頃。 早期退職=仕事を辞めるというイメージ。 要するに、働きたくない・仕事したくないという現実逃避型の早期退職。 ということは、年金受給まで無収入。この期間の暮らしを支えるのが早期退職資金…

10 月の水道光熱費(2022.10)

◆電気が予想なのですが… ①水道 2,900円(今月は下水道料金です) ②ガス 1,085円(前月より節約できました) ③電気 4,000円(予想です。電気会社変更中なのでデータが見れません) というわけで、水道・ガスは平常に戻った感じです。 ただ、電気は上がってい…

ミニマリスト的生活の本質とは??

◆ミニマリスト的生活の中の贅沢 ありがたいことに、早期退職した年の冬頃から、お仕事をいただくようになりました。教育系のお仕事です。 立場的には外部スタッフ。会社は東京。最初は、月に1回程度上京して対面で打ち合わせがありました。しかし、今は、対…