55歳で退職したおじさんのブログ

投資・副業・役職経験のない平凡なサラリーマンでした。贅沢しなければ辞めても暮らせる程度に貯まったので早期退職。「健康で文化的なビンボー生活」を楽しみつつ、旅行、沖縄、小説、アーリーリタイア、健康、メンタルヘルス、シニア、ライフスタイル、不動産購入、ブログ、日々の暮らしなど記していきます。

2020-07-01から1ヶ月間の記事一覧

退職生活4カ月目の振り返り その2(退職生活の生活費)

テーマ「退職生活の必要経費」 4月から無職。 今月になって年金や保険などの経費が見えてきました。 少し未来が見えつつあります。 ◆税金関係 1、国民年金 約20万円 2、国民健康保険 約20万円 3、地方税・自動車税 約20万円 4、所得税 確定申告後 ◆日常…

退職生活4カ月目の振り返り その1(2020.07.28)

テーマ「誰にも会わない贅沢」 6月上旬に、都内のミーティングに参加しました。それ以降、対面では誰にも会っていません。 Zoomでお話する人はいますが、食料品などの買い出し以外外出なし。 人に会わずに済む贅沢…をしみじみと噛みしめています。 ◆目次 「…

高校生の質問から思い出したこと

前回書いた知り合いの先生からの伝言 高校3年生からの質問 「将来、地元で公務員を希望しています。そのために大学で何を学ぶと良いですか。 公務員になりやすい学部・学科を教えてください」 高校生の目の前にいる高校の先生も「公務員」なんですけどね…。…

高校の先生とおしゃべりしていました

私の知り合いの高校の先生かなりお疲れのようです ◆先生が勤務しているのは中堅の進学校 生徒はほぼ全員が大学進学希望。 旧帝大の難関大学から地元私大まで、偏差値的な学力幅や志望校はかなり広め。 感染予防に最新の注意を払いつつ変更になった学校のスケ…

お出かけしますか?

今日の内容は、あくまで個人の感想です。 本当は旅行に行きたい。温泉でのんびりしたいです。また、時間のある私のような人間こそ、平日にお出かけして地方経済に貢献したいところです。 しかし、やはりもうしばらく自粛生活を優先します。 その理由は… ◆前…

少しほっこりした話題

コロナがなければ、今日はオリンピックの開会式。 晴天ではないですが、例年にない「涼しい夏」が追い風となって盛り上がっていたことでしょう。 最近は「世の中を外から見る余裕」と「自分の内側からやってくる自然な欲求を感じる余裕」が出てきたようです…

新型コロナが忍び寄る

4月から暮らし始めた街にも、新型コロナのクラスターが発生したようです。 職場と家庭との連動型で、感染者数が一気に増えました。 4月以降感染者はいなかったのですが、関東圏で暮らしていれば、我が町に感染者がいても不思議ではありません。感染した方…

引きこもり生活継続中

先月上旬、所用で都内に出て以来、半径3㎞以上の外出をしていません。 外出先は、3㎞以内にあるスーパー、図書館、ハローワーク、郵便局だけ。 外食なし、自炊100%。模範的な自粛生活になってきました(笑)。 それでも、日々何かは起こります。気持ちの…

心がざわつく時

テーマ「セルフケアの大切さ」 ここ数日、心がざわつくようなことがあって、落ち着かない時間を過ごしています。 大人の都合で振り回される若者、その若者を攻撃する若者という救いがたいループを見てしまったり、かつて失った友人と同じように亡くなった方…

新型コロナの日々に

テーマ「私の周囲の人々の愚痴を聞いています」 ただ聞くだけですが、そんなことでも役に立てばと思っています。 今日は、聞いた話から感じることを少しだけここで吐き出させてください。 ◆目次 現場でも情報を「報道で知る」ことが多い 場当たり的な対応で…

ヒロシのソロキャンプから「幸福」について考えてみる

テーマ「1人の時間を過ごす贅沢」 「マツコ会議」に芸人「ヒロシ」が登場し、ソロキャンプの様子を見た「マツコ」が「あれが幸福なんだそ!」と絶賛したとか…。 news.dwango.jp ◆目次 幸福学という学問によると ソロキャンプで「自然」と向き合う 一人の時…

Go to Travel キャンペーン?

テーマ「リタイア世代への恩恵?」 旅行が好きです。 とは言え、学生時代は時間があってもお金がなく、社会人になるとお金があっても時間がない。退職すれば、時間も少しばかりのお金も…と思ったのですが、そんな時に自粛生活。ところが、ここに来て「新型コ…

自分で自分の機嫌を取る

テーマ「自分で自分の機嫌を取る」 見ず知らずの女性に「母親ならポテトサラダくらい作ったらどうだ」と暴言を吐いて立ち去った高齢男性のことが話題となっています。 news.yahoo.co.jp この記事からいろいろなことを考えましたが、感じたのは、年を取ること…

最近の大学入試問題を解いてみました。

テーマ「大学入試問題を素人が解いてみた感想…」 ある友人から「夏休みに、受験生の学習指導ボランティアをしてくれないか」というお話が舞い込んできました。「教員免許を持っていた(失効しました)」「公務員時代に教育行政を担当したことがあった(過去…

数学をもう一度はじめから

テーマ「学び直し」 私大文系出身ですから、受験科目に数学はありませんでした。 そんなわけで、高校2年生以降数学に触れていません。そんな状況ですが、何となく「数学を学び直してみよう」と思い立ちました。 ◆目次 数学が苦手な理由 大人になって「数学…

町おこしを考えてみる

テーマ「人口減少社会における町おこしの課題」 今回の豪雨で被害にあわれた方にお見舞い申し上げます。 地方には、その土地にしかない美味しいもの、風景、温泉などがあります。数百年単位で守られてきた文化が、伝染病や災害で失われてしまうのは本意では…

新型コロナがもたらす社会現象のこと(保育園編)

テーマ「新型コロナウィルスについての物語」 新型コロナウィルスに関する社会問題を、保育園を舞台に創作してみました。 ケーススタディのためのフィクション考えていただければ幸いです。 取材に協力していただいた関係者の方々に感謝いたします。 ◆目次 …

災害避難とその後のことを思い出すままに

テーマ「避難とその後のこと」 東日本大震災の被災経験から、思い出すままに。 まず、自分の身の安全を確保することが、暮らしている地域の暮らしと安全とを確保することになります。逃げることは恥ではありません。後から「逃げ損だったね」と笑えることを…

自然の驚異の前に「逃げる」は大切な知恵だと思っています

九州全体に豪雨被害が出ています。 お見舞い申し上げると同時に、救出・避難・生活支援を担当されている方々に感謝申し上げます。 できるのは祈ること。あと熊本県のリンクを貼っておきます。災害支援目的の寄付ができます。 www.pref.kumamoto.jp ◆目次 思…

食事制限で体調不良から抜け出す

テーマ「1週間の食事制限」 目的は、体調不良の改善。 眠れない、集中できない、疲れが取れないからの脱却です。 ◆目次 食べることが好きでした 内臓と心の関係性 食事制限の実行 1週間の食事制限の結果 まとめ 食べることが好きでした 転勤生活では、その…

退職生活の生活費(2020.06)

テーマ「6月の生活費」 早期退職生活3か月目。 生活の「自粛度」は先月より高まりましたが、モノが壊れて購入品が増えました。 結果、固定費の節約は進んだのですが、臨時出費が増えました。 概算でこんな感じ ※2020年6月 総額 約153,000円 家賃・光熱費 …

おじさん世代の無自覚なパワハラを考える

テーマ「無自覚なパワハラとは」 職場で、ハラスメント防止講習を受けた方も多いと思います。 難しいのは「ハラスメントの基準の理解」です。そこで、「ハラスメントの基準」ではなく、「無自覚なパワハラ」が発生しやすい事例を集めたことがあります。その…

おじさんたちのパワハラ

テーマ「おじさんたちの無自覚なパワハラを考える」 ハラスメントは、絶対にあってはいけないことです。 おじさんたちもそれを自覚しています。にもかかわらず、後からパワハラと指摘されて狼狽します。 今日は「パワハラの存在を自覚しているおじさんが無意…

Blog初心者の振り返り

テーマ「outputによる心の整理」 Blogを書き始めて2か月、初心者です。 Blogは有益な情報の発信・共有という役割を持ちますが、こちらは私的日記に過ぎない内容になっています。申し訳ない。それでも、先月だけで500以上のアクセスがありました。SNSとの連…