55歳で退職したおじさんのブログ

投資・副業・役職経験のない平凡なサラリーマンでした。贅沢しなければ辞めても暮らせる程度に貯まったので早期退職。「健康で文化的なビンボー生活」を楽しみつつ、旅行、沖縄、小説、アーリーリタイア、健康、メンタルヘルス、シニア、ライフスタイル、不動産購入、ブログ、日々の暮らしなど記していきます。

2021-01-01から1ヶ月間の記事一覧

医学部受験のお手伝い

テーマ「教育・学習支援」 共通テストが終わり、出願に進んでいます。 知り合いの先生のお手伝いで始めた学習支援が、医学部受験のお手伝いまで進むとは思いませんでした(笑)。 私だってよくわからない世界なのですが(笑)、医療従事者に求められる適性・…

公務員に転職した頃の使命感を懐かしく思い出す

テーマ「新型コロナの日々に」 民間から公務員に転職したのは、マイノリティー支援に興味があったから。 民間で4年働いた後の20代後半。世間ではバブルが弾けた頃。 古き良き時代の戯言ですが… 目次 公務員のお仕事は「採算がとれないこと×多数決で負けるこ…

不動産購入の道(延長戦)

テーマ「家具家電の購入計画!」 沖縄赴任以降「家具家電付き賃貸」で暮らしてきました。思えば長いですね(笑) しかし、自宅不動産購入となれば、家具家電が必要になります。 ここまで断捨離を維持し、所有することのストレスから解放されてきました。 と…

不動産購入の道(延長戦)

テーマ「マンションリフォームにとりかかる」 というわけで、今日は現状確認。 先日、オーナー様の引っ越しが終わったとのこと。 初めて「空の部屋」を見ました。 目次 部屋はとてもきれいでした 元々の計画は… 今日の感じだと オプションだったものを追加し…

こんな時に申し訳ないのですが松本市に来ました

テーマ「新型コロナの日々に」 不動産関係のいろいろがありまして、特にリフォームは現地での検討が必要ということで、こんな時に申し訳ないのですが、松本市にやってきました。 ◆現在の状況 私の日常は、半径3㎞以内で完結しています。 週に3~4回、食料…

パターナリズムと鼻マスク…

テーマ「新型コロナの日々に」 少し頭の整理をしておこうかなと思います。 それは「パターナリズム」について ◆目次 パターナリズム(父性主義、家父長制) 個人の自由と自己決定権の尊重 自己決定権によって多様性が拡大する 鼻にマスクをしていない受験生…

ブログを2日間お休みしました

お手伝いしている学習支援で、医学部小論文のアドバイスの依頼があり、取材や模範解答の作成をしていました。 この手の「書く作業」をしている時、並行してブログを書くというのは、結構難しいですね。小論文の模範解答作成で頭がいっぱいになります。 …そも…

徒然草(吉田兼好)を読み直す

テーマ「読書」 つれづれなるままにひぐらし…ですね。 ちょっと心がざわついてふと手に取ると、いろいろ感情移入してしまいました。 年を取り、世間と距離ができてからの読み直しです。 ◆つれづれなるままに… 現代語訳は「ひまで他にやることない」となって…

他者の目線に立つということ

テーマ「新型コロナの日々に」 医学系小論文のアドバイスを求められています。 そんなわけで、医学部の過去問を見ていますが、とても面白いです。 試験問題から、医学・医療の未来に希望を感じます。 ◆目次 病院を舞台にした文学作品と言えば QOLをテーマと…

新型コロナとメンタルの関係

テーマ「新型コロナの日々に」 ここ数日のブログを読み返すと、イライラしている自分に気付きます。 メンタルが荒れている原因は、昔の記憶がよみがえったからでしょう。 いわば「思い出し怒り」ですね。申し訳ないです。 ◆目次 携帯電話料金の値下げに感じ…

危機管理とは「もし」に備えること

テーマ「思い出すこと」 危機管理の前提は「都合のよくない事実」を根拠に「最悪の未来」を想定すること。 しかし「課題の存在を認めない人」がいると危機管理の前提は崩壊します。 世の中には「平時に有能な人材」と「緊急時に有能な人材」とがいます。 私…

新型コロナが可視化した課題

テーマ「新型コロナの日々に」 災害は「社会課題」を可視化します。 今日が月命日でもある東日本大震災が代表的なもの。 災害復旧には「社会課題」の解決も必要で、それ故に「復興」という言葉が使われたと言えます。新型コロナも同じですね…。 ◆目次(新型…

早期退職後の心境(覚え書き)

テーマ「早期退職後のメンタル」 無職になっても、職業的な意識はなかなか抜けないようです。 職業は、自分の意識・思考・発想を規定します。 しかし、本人がそのことに気付くことは難しいです。 そして、無意識に「ポジショントーク」をしてしまうのですね…

早期退職のロールモデル

テーマ「早期退職の日々に」 今は落ち着いたメンタルで日々を送っています。 しかし、早期退職直後はボロボロ。 ここからどうやって立ち直ったのか、少しわかってきました。 所属から離れ「自由な個人」になったのです。 ◆目次 人の価値観は「所属する組織」…

電気圧力鍋を購入してご飯も炊くか、炊飯器で煮物もつくるか

テーマ「生活の知恵」 「糖質制限×断捨離」を進めた時、炊飯器は処分しました。 料理はいつも「鍋とフライパン」で。 とは言え、寒い季節になると「煮物」が食べたい。 外食を避けているので自分で作るしかないですね。 ◆目次 3,000円の炊飯器を購入 大根と…

全国会議員の夜の会食を人数にかかわらず全面自粛しては。

テーマ「新型コロナの日々に」 政治的なことはよくわかりませんし、発言するつもりもないのです。 今日書くのは、現場経験者の一人として思い出したこと。 それは、当事者の怒り・哀しみを受け止めるのも現場の役割ということです。 ◆目次 「岳」(石塚真一…

医療系小論文の相談依頼

テーマ「学習支援」 昨日から始まっている学校も多いです。 春の休校期間の調整ですね。お手伝いしている先生の高校も昨日から。 早速、新しい依頼が入りました。 医学部小論文の相談です。 ◆目次 学校の先生の多忙さは限界を超えている 医学部小論文への対…

専門職はつらいよ

テーマ「新型コロナの日々に」 現役時代、教育・福祉・医療の担当が長かったです。 現場では「それぞれの分野の専門家」が業務を遂行しています。 私の役割は「現場の専門家」と「行政」との通訳(笑)。 板挟みにあうことが多かった分、経験と学びは深まり…

40代での大きな病気の代償について

テーマ「新型コロナウィルスの日々に」 新型コロナが猛威を振るっています。 個人差はあるようですが、新型コロナには後遺症もあるようです。 大きな病気の後遺症は、仕事や人生に影響を与えます。 私は40代で2か月入院しましたが、これが早期退職の伏線に…

ライフワークとライスワーク

テーマ「早期退職生活と稼ぎ」 「ライスワーク」という言葉があります。 「生活の維持・安定のための稼ぎ」と表現できると思います。 早期退職生活を長く続けるために必要なのは「ライスワーク」。 早く仕事を辞めたいなら、稼げる仕事を身に付けるという逆…

今年の抱負!?

テーマ「普通の人ができることが…」 多様性を認め、個性を尊重することは大切。 しかし、その対象が「他者」だけになっていることがあります。 自分で自分の「多様性」「個性」「思考のクセ」を認め、尊重することを忘れがち。 強いて言うなら、これが今年の…

無職の新年を迎えて

テーマ「早期退職の日々」 あけましておめでとうございます。 本ブログへの訪問、感謝いたします。 みなさまの2021年が、健康と幸福に満ちた年になることを祈念いたします。 ◆目次 無為な時間がもたらす幸福 穏やかに暮らすことが幸福を招く(新年の心得) …