55歳で退職したおじさんのブログ

投資・副業・役職経験のない平凡なサラリーマンでした。贅沢しなければ辞めても暮らせる程度に貯まったので早期退職。「健康で文化的なビンボー生活」を楽しみつつ、旅行、沖縄、小説、アーリーリタイア、健康、メンタルヘルス、シニア、ライフスタイル、不動産購入、ブログ、日々の暮らしなど記していきます。

2022-04-01から1ヶ月間の記事一覧

今月を振り返ると(早期退職3年目のはじまり)

◆今月の前半戦は 大学のレポートと先月から継続するお仕事の日々でした。 どちらも思ったより進まず(泣)、不安が大きかったです。 ただ、学び直しは、仕事にも反映される部分も多く、それゆえに、お仕事をもう少し続けたいという気持ちは強くなりました。…

早期退職2年1カ月目の振り返り

◆2年前の4月はどうしていたか?? 直前の2月、新型コロナウィルスの感染拡大が始まり、4月から自粛が始まりました。その4月、国民年金・国民保険・失業給付金の手続きをしていましたね。 すでに、不織布マスクの入手が難しく、やっと見つけた不織布マス…

エルゴトロンとAmazonベーシックのモニターアームとを使ってみる

こちらがAmazon こちらはエルゴトロン 先日、エルゴトロンのモニターアームを購入し、机上が広くなりました。 画面を自由に動かせることで作業効率も上がり、何より首が楽になりましたね。 モニターを2台使用しているので、もう一つにもと思いました。 ◆ミ…

玄米生活はじめました

◆糖質制限継続中です 糖質制限生活ですから、お米を炊くことはめったにありません。 それでも、昨年11月、知人から宮城の美味しいお米を10キロいただき、これを松本の湧き水で炊くと抜群においしく、冬の引きこもり生活ではとても助かりました。 気付いたの…

学ぶことがとても楽しい(おじさんの大学生活)

◆そもそも学ぶことに目的は必要なのか? 「何のために学ぶか」という問いは永遠のテーマの様で(笑) 特に、総合学習や探究学習、キャリア教育が始まってからは、この問いをどのように子供たちに投げかけるか、そして大人はどのように答えるかが教育業界では…

松本~大阪を一般道で移動する

◆松本~大阪を一般道で移動する 昨日決まりまして、いろいろ諸事情は省略しますが、今、関西にいます。 普通に考えれば、JRで移動ですね。 松本~(しなの)~名古屋~(新幹線)~大阪です。 しかし、感染予防も含めていろいろ考えて自家用車で来ました。 ◆…

今のところキャンパスに行かない大学生活です

◆キャンパスに行かない大学生活 入学式やガイダンスは動画で見て、履修登録はネットで済ませました。 テキストはAmazonで購入し、レポートはメールで送ります。 質問や相談は、大学=ネット上の専用コミュニティでできます。 自分のペースで学びを進められる…

人生初の資産運用を試みる

◆楽天経済圏ではなく、au経済圏に入る 資産運用する方には、楽天派が多いですね。 私は、どうも楽天とかソフトバンクとは相性が悪いみたいなんです。それぞれの野球チームは応援しているんですけど、利用していた時期もあるのですけど、何かどうもうまくいか…

電気料金の削減を試算してみる

◆家計を圧迫する要素の一つが電気代 この冬の電気料金は、1月の「12,458円」が最高値。 ただし、電気使用量は12月の方が多い。 年末年始の「セルフ断熱」の効果はありましたが、値上げには勝てず。 ちなみに、最安値は6月の「2,401円」です。 ◆家電は? 常…

松本移住後の生活費節約を振り返る(早期退職の生活費)

◆昨年5月の松本移住以降の断捨離状況 ①クレジットカードを1つ解約 (年13,000円の節約) ②携帯プランの変更 (月1,000円の節約、年12,000円の節約) ③onedriveの解約 (月250円の節約、年3,000円の節約) ④家計簿ソフトを無料プランに (年4,000円の節約)…

お金をもらって書くお仕事の原稿より、お金を払って評価される大学のレポートの方が緊張する

◆やっとレポートが完成したと思ったのですが… 大学に提出するレポートが、今月2本あります。2本×5問です。 そのうち1問が完成したと思ったのですが、見直すとまだしっくりしません。 5回書き直したのですけど…ダメですね。 わかっていたことですが、思…

生活費の節約を進める(早期退職の生活費)

◆ポイントを貯めること、出費そのものを抑えること JAL×waonでマイルを貯めています。 年に1度、4年間暮らした沖縄に行くことが目的。1年間で「羽田~那覇」1往復分+αくらい貯まり、往復交通費と現地レンタカー無料で楽しんでいました。 しかし…現在の…

大学の課題を書き進める(おじさんの大学生活)

◆久しぶりにレポートを書く お仕事の締切が終わったと思ったら、次は「大学の課題の締切」が迫ってきました。 今月末に2本(5テーマ)締切があります。まず、1テーマ分が何となく完成しました。5回くらい書き直し、ブラッシュアップし続けました。 何が…

朝から桜巡りをする日々

◆1月から続いていたお仕事が一段落つく 4月に入ってから追加案件もあって、かなり追い詰められました。 それが終わってホッとしました。 ホッとしましたが…次のお仕事の予定は、まだないのです。 昨年も5月は0件でしたから「そんなもの」と思っても良い…

教育と学問との混同について(おじさんの大学生活)

◆課題解決の発想で… 企業や地域の課題を明確にし、その解決を考えるのは「定番」です。 その時、高い評価を得るレポートには、「顧客、地域の人の困りごと、悩み、課題」に着目し、その解決を考えるパターンが多いです。 一方で、評価されにくいレポートには…

履修登録を終える(57歳からの学び直し)

◆学生生活が始まっています 昔は、「1科目4単位×通年×試験は後期に1回」でしたね。 語学とかは「2単位×前期・後期に試験」でしたが。 今は、セメスター制。1年が4期にわけられています。 第1セメスターでは5教科9単位分登録しました。 ◆授業から単…

paypayあと払いで通常ポイントが1,5%になる

高遠城址公園の桜と南アルプス ◆paypayカードが届く これで、「paypayあと払い」ができるようになりました。 先日、1,000円支払いまして、画面を見るとポイントが「15円」とありました。 つまり、「通常の0.5%」+「あと払い1%」=「通常で1.5%」ということ…

安曇野に春の気配

じてんしゃ広場付近にて ◆桜が咲き始めました 松本エリアではこれからですね。 首都圏はもう終わり、長野県の南部は今が盛りのようです。 松本移住は昨年5月末でしたから、桜の季節は初めて。 桜が待ち遠しいです。 ◆春はあけぼの と清少納言が言いました。…

組織から離れると人間関係が大きく変化します(早期退職して困ったこと)

◆池井戸潤の銀行小説に 主人公の銀行員が、お仕事のことで銀行を退職した同期に会いに行きます。 その同期社員は優秀で、ただ上司との意見の相違、組織で働くことの疑問などをきっかけに大手銀行の出世コースを捨て、金融コンサルタントとして独立。しかし、…

長く働くことのできる世の中という流れ(早期退職して困ったこと)

◆「定年」の変遷 私が社会人になった頃、55歳定年という企業もまだ残っていました。 高卒18歳で就職すれば、55歳で勤労37年。20代前半で結婚していれば、40代で子供は高卒就職、もしくは大卒就職して社会人になります。 55歳で退職×退職金と畑仕事で年金支給…

Amazon Studentに切り替える

◆Amazonの継続を決める 生活費の断捨離候補に、「Amazon」があります。 年会費4.900円ですね。 ちなみに、昨年の購入履歴を見ると、送料で5,100円分が無料になっているとのことで、元はとっているようです。Prime会員ですから、音楽・映画・読書なども利用で…

3月の水道光熱費(早期退職の生活費2022.3)

◆3月の請求額 ①水道 2,900円(今月は下水道料金です) ②ガス 1,431円(前月は、1,403円) ③電気 8,371円(前月は、12,371円) というわけで、電気代がかなり下がりました。ホッとしました。 ◆3月のエアコン稼働状況は 春の気配×三寒四温となった3月は、日…

paypayカードをつくる(退職生活の生活費)

◆ポイント活動に励む 私の支払いは3つのパターンになります。 ①クレジット決済 ②現金決済 ③paypay 最近、paypayの比重が増えてきました。しかし、ポイントは0.5%しかありません。 時々、最大20~30%になりますが、それは年に数度です。 そこで、paypayカ…

早期退職の要因を解決すれば、早期退職しなくて済むという発想(早期退職して困ったこと)

◆早期退職して危険なこと 私は、「早期退職資金を貯め、定年前に早期退職」しました。 55歳で組織を離れた時、「無職×次の仕事のあてはなし」「無収入×生活サイズを削減して出費を抑える」「賃貸生活×住のリスクの高い暮らし」を送っていました。 早期退職を…

早期退職を上司に伝える前に(早期退職して困ったこと)

だいぶ昔の京都出張時 ◆春に思うこと 早期退職3年目の初日になります。 現役時代の今日は、年間三大多忙日のひとつ。特に、転勤・異動があるととんでもないことになる。 辞令交付~挨拶~「レクチャー~レクチャー~レクチャー~レクチャー~」の一日。 4…