55歳で退職したおじさんのブログ

投資・副業・役職経験のない平凡なサラリーマンでした。贅沢しなければ辞めても暮らせる程度に貯まったので早期退職。「健康で文化的なビンボー生活」を楽しみつつ、旅行、沖縄、小説、アーリーリタイア、健康、メンタルヘルス、シニア、ライフスタイル、不動産購入、ブログ、日々の暮らしなど記していきます。

paypayあと払いで通常ポイントが1,5%になる

f:id:ojisann52:20220409172653j:plain

                高遠城址公園の桜と南アルプス

 

paypayカードが届く

 これで、「paypayあと払い」ができるようになりました。

 先日、1,000円支払いまして、画面を見るとポイントが「15円」とありました。

 つまり、「通常の0.5%」+「あと払い1%」=「通常で1.5%」ということ。

 還元率が1.5%になりました。めでたい(笑)

 

これを2%以上にするためには

 paypay支払いを、「月30回以上+月5万円以上」にすると「+0.5%」。

 つまり、「通常で2%」が達成されます。

 しかし、私の暮らしでこれは難しい。そもそも月30回以上支払う機会も、クレジット決済が5万円を超えることもあまりない。

 これは難しいですね。

 

yahooプレミアムに入る?

 「スマホソフトバンクにする×yahooプレミアムに入る」ことで、還元率が高くなる場面もあります。ただ、これは先行投資が必要。

 ちなみに、yahooプレミアムは、月額約500円=年6,000円になります。

 私の暮らしでは、この元が取れるとは思えません。

 つまり、paypay払いについては「通常1.5%+paypay祭り」で維持になりそうです。

 

なるほどと思ったのは…

 JALカード陸マイラーとして、こつこつポイントを貯めています。

 基本は「1%」、JAL特約店で「2%」、waonカードとの合算で「5%」。

 このポイントを得るために、会費などで「年5,500円」掛かっています。

 電子マネーだと、年会費なしでポイントを貯めることができるんですね。これは、クレジット決済にないシステム。ただし、「paypay×yahooプレミアム」にすると年6,000円の会費で還元率をもっと上げることができる。

 JALカードか、paypay払いか、どちらかに絞る、もしくは優先すると良いんでしょうね。「ソフトバンク経済圏」にどっぷりつかるのも手です。ただ、この先は好み。

 

私の場合は「マイルで旅行」が優先

 コロナ前は、年に1度マイルで沖縄が恒例でした。

 往復がマイルなので、「いつもの安宿×安いレンタカー×安くて美味い食事」を使えば、箱根の温泉に行くよりずっと安い(笑)。

 しばらくは、「コロナ終息を願ってマイルを貯める」×「松本市はpaypayと協力して電子マネー普及を進めている」ので、二刀流でいくことになります。

 本当は、auPayが使えるとよいのですが、こちらの普及率は今一つ。

 地方都市でも頑張れauPay!