55歳で退職したおじさんのブログ

投資・副業・役職経験のない平凡なサラリーマンでした。贅沢しなければ辞めても暮らせる程度に貯まったので早期退職。「健康で文化的なビンボー生活」を楽しみつつ、旅行、沖縄、小説、アーリーリタイア、健康、メンタルヘルス、シニア、ライフスタイル、不動産購入、ブログ、日々の暮らしなど記していきます。

1年間のポイント活動を振り返る

 JALカード陸マイラーです。

 だいたい1年で2万マイルになります。

 しかし、松本移住に伴い「生活サイズの縮小×電子マネーの活用×現金払いの増加」がありました。結論から言えば、JALマイルは「前年の2万マイル」から「1万マイル」に減少しました。

 しかし、ポイントが付く支払いが増えた部分もあり、トータルでは以下のようになり

ました。

書き出してみると

1,クレジットカード

 1)JALカード     約1万ポイント

 2)大人の休日俱楽部   約1,500ポイント

 3)hondaカード     解約

2,電子マネー

 1)paypay        約  8,500円

 2)aupay       約  1,000円(クーポンで買い物)

 3)その他      約    500円(ナナコ、Tポイント、ポンタポイントなど)

3,新規

 1)中部電力     約  2,500円

4,合計

 1) 合計         約24,000円分

 2)カード年会費           約   8,000円

 3)実質                       約16,000円分

 

昨年よりも増えた要因は

 ①paypayの活用

 ・普段の付与率は「0.5%」です。

 ・イベント時には「10~30%」になります。

 ・ポイントのボーナス運用で「-20~+20%」になります。

 ②中部電力のポイント

 ・中部電力の「カテエネ」を利用するとポイントがつきます。

 ・1年で、エアコン未使用月1か月分くらいになりました。

 ③その他

 ・au携帯×aupay×au銀行を紐づけすることで毎月そこそこポイントがつきます

  始めて2か月なので、これからが少し楽しみです。

 

これから入ってくる予定のポイント

 マイナポイントが15,000円分です。  

 マイナンバーカードに、健康保険証と給付金口座を紐づけました。

 これは、6月ころになりますね。

 あと、ポイントではないですが、「確定申告×還付金」が約11,000円戻ってきます。

 

元公務員のひとりごと

 ポイント付与は、企業の提供するサービスですからどんどん使いましょう。

 マイナポイントや確定申告で生じる還付金は、国民の権利です。堂々と受け取ってください。その他、困ったことがあったら最寄りの役場の窓口で相談してください。

 いわゆる「民主主義国家」では、「権利の主張は申請制」です。

 国からお金をもらうこと、払った税金を取り戻すこと、支払いの猶予・免除は、「申し出ること」が必要です。

 一番良くないのは「制度が使われないと、制度の予算が削られる、制度そのものがなくなる」ことです。悪い政治家に、この「お役所的原則を悪用されない」ことが大事。

 「制度が使われる×予算が足りない」という状況が、制度維持に大切です。

 

 というわけで、ポイント活動初心者ですが、この1年、いろいろ試して楽しかったです。どうするとポイントが増えるのかも何となくイメージできてきました。

 マイレージは貯めて、沖縄旅行に備えたいと思います。現在、「羽田~那覇2往復分」貯まっています。来年2月、沖縄でプロ野球キャンプ巡りができるといいな。

 

ojisann5560.hatenadiary.com

ojisann5560.hatenadiary.com

ojisann5560.hatenadiary.com