55歳で退職したおじさんのブログ

投資・副業・役職経験のない平凡なサラリーマンでした。贅沢しなければ辞めても暮らせる程度に貯まったので早期退職。「健康で文化的なビンボー生活」を楽しみつつ、旅行、沖縄、小説、アーリーリタイア、健康、メンタルヘルス、シニア、ライフスタイル、不動産購入、ブログ、日々の暮らしなど記していきます。

人生初の資産運用を試みる

 

楽天経済圏ではなく、au経済圏に入る

 資産運用する方には、楽天派が多いですね。

 私は、どうも楽天とかソフトバンクとは相性が悪いみたいなんです。それぞれの野球チームは応援しているんですけど、利用していた時期もあるのですけど、何かどうもうまくいかないことや納得できないことがしばしばありまして…。

 で、auはここまで何のトラブルもないのです。

 というわけで、徐々にこちらに移行しようかと考えています。

 

まず、外貨預金をしてみる

 目的は、ポンタポイントなんですけどね(笑)

 また、円預金の金利も上がるので、それに目がくらんだというべきでしょう。

 最初ですから、まず操作を憶えることも兼ねて、2万円外貨入れてみました。

 ドル・ユーロ、それぞれ1万円ずつです。

 

なぜユーロ??

 昔々、サクソフォーンを吹いていたことがあります。

 大学時代、アルバイトで稼いで買った楽器は約20万円。

 おフランスのメーカーのもの。楽器としては標準的なモデルと価格でした。

 これがですね、どんどん値上がりしていくんです。大人になって給与をもらうようになって、買い替えたいと思って価格を見ると、同じモデルが、20万→30万→40万とあれよあれよと値上がりしていくんですね。

 もちろん、本国フランスの物価上昇もあるのですが、それ以上に効いたのはユーロの強さ。楽器屋さんからは「買うならいまですよ。6月1日から値上げです」「モデルチェンジではないです。ユーロです」という説明。

 平成の初めに、ユーロで外貨貯金していたら、今頃すごいことになっていたかもしれません(笑)。私には、そういう知恵はなかったな。でも、なかったから助かっているともいえるのですけどね。

 

納得できる言葉がありました

 いつも世話になっているFPに、「投資は3回地獄を見る。その時、歯を食いしばって持ち続ける。これが大事」と言われました。何か、この言葉が響いたんですね。納得したと言うか。

 つまり、「そういうことのできる範囲で運用してみる」という基本方針が固まったのです、この言葉で。

 というわけで、まず練習。ドルとユーロを1万円ずつ、昨日正午頃入れました。

 ちなみに、現在(翌日の朝)の段階で、最大200円の利益がでています(笑)。

 2万円→200円ということは、200万円→2,000円、2000万円→200,000円の利益になるのでしょうか、一晩で。これは、金銭感覚も人生も狂いますね(笑)。

 

 というわけで、もう一つの方針が決まりました。

 「金銭感覚と人生とが狂わない範囲で運用」です。

 まず、この2万円で学びます。