55歳で退職したおじさんのブログ

投資・副業・役職経験のない平凡なサラリーマンでした。贅沢しなければ辞めても暮らせる程度に貯まったので早期退職。「健康で文化的なビンボー生活」を楽しみつつ、旅行、沖縄、小説、アーリーリタイア、健康、メンタルヘルス、シニア、ライフスタイル、不動産購入、ブログ、日々の暮らしなど記していきます。

日々雑感(ホームベーカリーの購入に悩む)

                                                    乗鞍高原の秋

 

 無水カレーがおいしく、「朝カレー」が続いています。

 同時に、原稿に煮詰まることも続いています。大学のレポートや卒論もあるのですが、なかなかうまく仕上がりません。というか、読み直すたびにダメ出し箇所を発見して修正×書き直しの日々です。

 

 昨日は少し気分転換に乗鞍高原まで往復してきました。

 今年の紅葉は少し遅めですが、始まると一気に進んで終わるようです。

 で、帰宅して見直し×書き直しです。カレーはおいしく作れるのですが、原稿がうまく書けません…。

 

 カレーとか、焼き芋とかを自分で作れるようになり、炊飯器で混ぜご飯や煮物を簡単に調理できることがわかると、もう少し自炊率を高めたい…と思うようになりました。

 とすると、パンですね。

 松本はとてもおいしいパン屋さんが多いです。私好みのハード系や全粒粉パンの専門店もありまして、ここに移住してよかったと思う大きなポイントになっています。

 ただ、これはやむを得ないのですが値上げが…。

 であれば、ホームベーカリーで自分で作ればという悪魔の囁きが聞こえました。

 

 ホームベーカリーそのものは1万円台で購入できるみたいです。

 問題は材料ですね。イースト菌とか粉とか。

 昨日イオンで探してみると全粒粉パンの粉とかちゃんと売っていました。モール内のお店(カルディとか)でも売ってますね。価格はネットより少し安い。

 また、ネットで先人の取り組みを探してみると「1斤80円とかの安い食パンにはかなわないが、標準的な価格の市販パンよりはホームベーカリーの方が安くできる。ライ麦米粉・全粒粉のものなら確実に安い」とのことでした。

 やってみますかね…。

 砂糖なし×塩抜き×グルテンフリーの食パン作ることもできそうです。

 市内の湧き水もありますし…。

 

 ホームベーカリーはパンだけでなく、うどんやそばの生地も作れるんですね。

 ということは、十割蕎麦を自分でと夢が広がります。

 ちょっと考えます。

 

 という現実逃避はそろそろ終わりにして原稿に戻ります。