55歳で退職したおじさんのブログ

投資・副業・役職経験のない平凡なサラリーマンでした。贅沢しなければ辞めても暮らせる程度に貯まったので早期退職。「健康で文化的なビンボー生活」を楽しみつつ、旅行、沖縄、小説、アーリーリタイア、健康、メンタルヘルス、シニア、ライフスタイル、不動産購入、ブログ、日々の暮らしなど記していきます。

朝カレーで自炊率を高める

               2度目の無水カレー

 

 最近は無水カレーと炊飯器で作る焼かない焼き芋がメイン。

 先日作った2度目の無水カレーには玉葱を入れました。

 1回目より水分量が多くふっくら(という表現はカレー的ではないですが)しました。ただ、無水カレーは20分も煮込むとできてしまいます。これは好みですが、カレーにしては玉葱がシャキシャキなんですね。一晩おいてもう一度煮込むといい感じのトロトロになりました。

 外食なし×朝カレーは、低糖質でグルテンフリーに近い食生活になります。

 心なしか身体が楽で体重も微減が続いています。

 というわけで、現在ナスと玉葱のカレー煮込み中です。

 

 選挙がどうなるか、ちょっと興味があります(期待はしていませんが)

 学習支援で関わっている高校生もいろいろ思うことがあるようです。

 

 公務員というお仕事や、地域の暮らしには「ローカルルール」があります。

 一方で、人間という存在に対する「グランドルール」もあります。

 公務員とか、学校の先生とか、医師とか…世の中にはいろいろな職業・立場がありますが、その前に「人間、個人」という存在を尊重しないといけないはずなんですね。

 でも、公務員というだけで罵声を浴びることもありましたし、逆に「世の中的にはいけないことなのに、政治の世界ではそれでいいの?」ということも見聞きしてきました。グランドルールがローカルルールによって駆逐されるんですね。

 

 以前少し書きましたが、学校でいじめがあったら、いじめた側が退学・転学するのがグランドルール、でも実際には被害者の方が転校するのがローカルルールなんですね。

 もちろん、ローカルルールには「課題解決力が高いもの」も多いです。それはそれで尊重すべき貴重な知恵なんですね。

 でも、それによってグランドルールが踏みにじられると世の中がおかしくなるのも事実。そういうことが今回の選挙で可視化される、左右されると言う気がします。

 また、AI開発は向こう数年で劇的に進むそうです。あと5年程度でAIがAIを開発するようになるというSFのような世界が本当にやってくるとか。となると、今回の選挙で当選した国会議員が、そういうSFみたいな世界がやってくることをふまえた国家運営の担当者・当事者になります。

 だいじょうぶですかね(笑)。

 

 組織を離れて「人間らしい暮らし、ローカルルールからの解放、グランドルールに沿って考える」ことができるようになりました。これが自由なんですかね。

 でも自由もローカルルールかもしれません。

 そんなことを思いつつ、今日もお仕事頑張ります。