55歳で退職したおじさんのブログ

投資・副業・役職経験のない平凡なサラリーマンでした。贅沢しなければ辞めても暮らせる程度に貯まったので早期退職。「健康で文化的なビンボー生活」を楽しみつつ、旅行、沖縄、小説、アーリーリタイア、健康、メンタルヘルス、シニア、ライフスタイル、不動産購入、ブログ、日々の暮らしなど記していきます。

日々雑感(野菜が高い)

 今日は、イオン系列のスーパーが5%オフの日。

 というわけで、買出しから今戻ってきました。

 玄米とか、調味料とか、そういうものをまとめ買いするようにしています。

 

 野菜高くないですか?? 

 季節の変わり目は、旬の時期より少し高くて、少し小さめなことが多いですが、それにしてもです。大根や白菜が高いのはともかく、キャベツが…。

 

 そういえば、近所にあるお好み焼き屋さん(チェーン店)が閉店しました。

 食べ放題もやっていて、自転車がたくさん停まっていました。高校生や大学生が集まるにはよい店だったでしょう。ただ、お好み焼きって大量に野菜使いますから…野菜価格が高騰するとビジネスとしては厳しいかもしれませんね。まして食べ放題は。

 閉店した店は、2か月後に別形態になって新規開店するそうです。焼肉とかですかね。心配なのはかつ丼のお店。ソースカツ丼にはキャベツですから、経営たいへんかもしれません。

  

 野菜売り場をうろうろすると、玉ねぎだけが少し安く大きくなっていました。

 3個150円。これから浅漬けにします。

 天気は明日からよくなるみたいなので、今日は部屋にこもって、明日以降、ふらっとどこかに出かけようと思います。

 来週からお仕事期間に入るので、それまで充電です。