55歳で退職したおじさんのブログ

投資・副業・役職経験のない平凡なサラリーマンでした。贅沢しなければ辞めても暮らせる程度に貯まったので早期退職。「健康で文化的なビンボー生活」を楽しみつつ、旅行、沖縄、小説、アーリーリタイア、健康、メンタルヘルス、シニア、ライフスタイル、不動産購入、ブログ、日々の暮らしなど記していきます。

日々雑感(1日2回散歩してみる)

 

 昨日は、朝・夕2回散歩しました。

 朝は、通常コースで約7,000歩。

 夕方は、近所のイオン内ドトールでのPC作業を挟んで約7,000歩。

 そのせいか、昨晩は早めの就寝で、目覚めもよいです。

 

 1回でたくさん歩くのもよいのですが、私には2回にわけて歩く方がよさげです。

 こんな単純なことに何で気づかなかったのだろう…と思うのですが、ま、振り返るよりこの先実行あるのみですね。

 

 昨日の食事は、キャベツを卵でとじて見た目「お好み焼き」に見えるもの。

 ネットでみつけて真似してみましたが、これ、結構お腹いっぱいになりました。

 キャベツは1/4。ネットにはなかったのですが、これにエノキを一束加えました。

 卵は4つ。エノキなしなら3つでよかったと思います。

 糖質はかなり少ないと思います。先ほど体重を測ったら、昨日の同時刻より落ちていました。

 

 散歩の目的が血糖値対策なら、食後がよいそうです。

 ただ、私の場合は痩せることがすべての対策になります。となると散歩は空腹時が効果的と言えます。昨日は、朝・夕のお腹が空の時間に歩いたわけで、この夏はこの空腹時の散歩を意識的にと思います。何より、朝夕は涼しいですからね。

 

 散歩の合間に連絡があって7~9月のお仕事も入って気ました。

 既に決まっていたものとあわせると、ありがたい感じの収入になります。

 今日は様子を見て、少しETFを買い足します。