55歳で退職したおじさんのブログ

投資・副業・役職経験のない平凡なサラリーマンでした。贅沢しなければ辞めても暮らせる程度に貯まったので早期退職。「健康で文化的なビンボー生活」を楽しみつつ、旅行、沖縄、小説、アーリーリタイア、健康、メンタルヘルス、シニア、ライフスタイル、不動産購入、ブログ、日々の暮らしなど記していきます。

10月の水道光熱費(2023.10)

 

①水道 2,900円(今月は下水道です)

②ガス 1,016円(使用量は2㎥)

③電気 2,578円(使用量は76.60kWh)

④灯油 約300円(3ℓ×99円)

 合計 6,794円

 

 灯油は18リットル購入していますが、10月は「1回給油」で済みました。

 やはり、エアコン稼働無しだと電気代がかからないですね。そして、私の場合は、「エアコン×電気」による暖房より、「ヒーター×灯油」の方が節約になるようです。

 

 ちなみに、松本市は「物価高による生活支援」として、3か月間水道使用量の基本料金が減免になります。すでに11月に支払う料金の通知はきていまして、「560円」となっていました。助かります。

 

 寒い季節の習慣として、東北時代に覚えたのは「芋煮」。

 山形は「牛肉×醤油」、宮城は「豚肉×味噌」。

 ええと、どちらも非常においしいというか、あったまります。

 現在は長野暮らしですが、「醤油・味噌」は信州名物で、各種野菜も豊富。こんにゃくは下仁田のものが入ってきます。

 今日は買出しをして、鍋一杯に「豚汁」を作っておこうかと思います。

 豚汁と浅漬けがあれば生きていける、そういう季節ですね。

 (これにサンマがあれば完璧なのですが)