11月初旬から取りかかってきた原稿ですが、あと15枚まで来ました。
期限は来週月曜日ですから、何とか間に合いそうです。
◆今回は、結構過酷なものがありました
途中で、別なお仕事が入ったり、今のお仕事から派生する業務が発生したりで、いくつかの作業が並行することになりました。
これが、結構大変。なかなか切り替えがうまくいきませんでした。
結局、別なお仕事は、2日間集中して完了させました。本当は1週間ほど日程をいただいていましたが、並行より集中の方がよかったです。
◆カフェやファミレスでの作業で効率があがる
過去最大量でしたから、質の維持も含めて不安でした。
ただ、コロナが落ち着き、カフェ・ファミレスで午前中作業することができました。
これが、かなり救いになりました。自宅のみだと、進まなかったかも。
明日以降、再び午前中は外で作業しようと考えています。
◆提案されたお仕事を受任➡書く➡提出➡収入
勤め人時代とは異なり、いただけるお仕事量、私のキャパシティが収入を決めます。
よく「頑張った分だけ収入になる」と言います。確かにそのとおりです。
しかし、実際には「質」が次のお仕事につながるわけで、何でも引き受けるわけにはいきません。「質を維持できるキャパシティ」には上限があるわけで、それを超えた量にならないようにはしています。そういう意味では欲張らないことですね。
一方で、質を保ちつつ量も稼げるように、学びを進める・整理する・振り返って経験を言語化しておくことも大切。これは、提出以降ですね。
◆個人でお仕事をいただくようになって1年目が終わります
力不足で落ち込むことも多いのですが、一方で、未知への挑戦もあって、学びが進んでいるという実感もあります。
お金をもらって勉強しているようで、今の状況には感謝しかありません。
というわけで、今日の松本は珍しく雨。日課の散歩は今日はお休み。
散歩がないので気分は今一つですが、午後の作業に向かいます。