55歳で退職したおじさんのブログ

投資・副業・役職経験のない平凡なサラリーマンでした。贅沢しなければ辞めても暮らせる程度に貯まったので早期退職。「健康で文化的なビンボー生活」を楽しみつつ、旅行、沖縄、小説、アーリーリタイア、健康、メンタルヘルス、シニア、ライフスタイル、不動産購入、ブログ、日々の暮らしなど記していきます。

日々雑感(麺許停止60日)

 

 現在、重めの仕事期間中でして、日々気が重いです。

 この時期は、頭が働かない、気持ちが落ちやすい、夜型になるという傾向があります。作業効率が悪くストレスも強めです。

 

 それでも、予定より少し早めに進んでいるので、今日はオフにしようかと…。

 ただ、今日は日曜日なので、外食…と言ってもどこも混んでいそう。

 

 休日になると、よく行く食堂・町中華のランチは家族連れで一杯です。

 平日は営業のサラリーマンとか作業服を着た人が、がっつり系のセットメニューをかきこんでいます。これが休日になると、松花堂弁当みたいな見た目も美しいランチをご家族が楽しんでいます。奥様がうれしそう…。

 というわけで、そこに私が行くのは場違い。

 早期退職してつくづく思うのは、土日祝日長期休暇しか休めない人のために、休日は自宅で過ごそう…ということ。

 

 そういえば、医師から「内臓数値がよくなってきていますから、逆に食生活には気をつけてください」と言われました。

 「次回まで、麺免許停止にします」とのこと。

 次の検査結果が良ければ「仮麺」、悪ければ「麺許返納」だそうで…。

 ということは、「ゴールド麺許」もあるのかと思う今日この頃。

 

 今日も自宅で玄米だな。