55歳で退職したおじさんのブログ

投資・副業・役職経験のない平凡なサラリーマンでした。贅沢しなければ辞めても暮らせる程度に貯まったので早期退職。「健康で文化的なビンボー生活」を楽しみつつ、旅行、沖縄、小説、アーリーリタイア、健康、メンタルヘルス、シニア、ライフスタイル、不動産購入、ブログ、日々の暮らしなど記していきます。

夏の電気代を振り返るとエアコンは連続稼働がよさそう

テーマ「退職生活の生活費(電気代)」

 退職×新型コロナの自粛生活で丸1日の在宅が普通になりました。

 となると、電気代が不安です。

 春・夏・秋の請求金額をまとめてみました

◆目次

電気代の請求額

◆春の電気代(4~6月)

 平均3,200円/月

◆夏の電気代(7~9月)

 平均7,200円/月

◆秋の電気代(10月)

 平均3,200円

  

夏の電力使用状況

◆「エアコン」は24時間稼働

 この夏「エアコンスイッチ入れっ放し」を試みました。 

 近所への買い出し程度の外出ならそのままで。

◆「除湿器」も24時間稼働

 春の湿度は「20~30%」でした。

 しかし、梅雨になると「60~70%」に。

 そこで、除湿器を動かし「湿度50%未満」を維持するようにしました。

 沖縄時代の知恵です(笑)  

ojisann5560.hatenadiary.com

  

エアコンと除湿器をフル稼働した分の電気代は

◆エアコンと除湿器で「約4,000円/月(約140/日)」

 24時間在宅でこの電気代は、安いと感じています。

◆エアコン×除湿器の効果

 除湿器の稼働で、部屋の湿度は50%以下にできます。

 湿度を下げることは、快適度の向上だけなく、部屋の劣化防止にもなります。

 

まとめ

◆エアコン×除湿器を24時間稼働した夏期の電気代

 ・1か月7,200円。うち4,000円がエアコン×除湿器

◆気密性の高い集合住宅では「エアコン24時間稼働」が効率的?

 ・あくまで、個人的経験則ですが…

◆夏期は「エアコン×除湿器」の併用が効果的

 ・エアコンだけでは湿度のコントロールができません。

 ・除湿器との併用が、快適性・電気代・部屋の劣化防止に効果があると感じます。

 

f:id:ojisann52:20201114200528j:plain

        (来年は、どんな夏になるのでしょうか…)