55歳で退職したおじさんのブログ

投資・副業・役職経験のない平凡なサラリーマンでした。贅沢しなければ辞めても暮らせる程度に貯まったので早期退職。「健康で文化的なビンボー生活」を楽しみつつ、旅行、沖縄、小説、アーリーリタイア、健康、メンタルヘルス、シニア、ライフスタイル、不動産購入、ブログ、日々の暮らしなど記していきます。

おっぺしゃんの夜

 

 現在は、宮城県内にいます。

 昨日、仙台市内でお仕事(ワークショップ)がありました。ただし、土曜日のホテルは「混んでいる×高額」。

 ア〇ホテルのシングルが2万円越え…。

 お仕事なので宿泊費は出るのですが、ちょっと申し訳ない。

 探すと、大崎市(新幹線古川駅前)に、適正価格のホテルがありました。

 大崎まで来て何がよかったかというと、ガソリンが安い。

 エネオスで「155円/ℓ」。

 ちなみに「松本市仙台市:165円」「新潟県海沿い:157円」です。

 

 で、仙台市内には予定より少し早めに入れました。

 ワークショップは夕方から夜。少し空腹を感じましたので、仙台市内で暮らしていた時通っていたラーメン屋さんによってみました。「おっぺしゃん」です。

 豚骨ギトギト系。風邪をひいたかな…と感じた時、ここに寄って「にんにく」を大量に入れ、熱い風呂に入って寝るとだいたい治りました。弾き始めの風邪に「おっぺしゃん」が効いたのです。

 ただ、今回はワークショップ前なので、にんにく抜き。

 味は変わらず、固めの麺と、やわらかいチャーシューを堪能しました。

 私が食せる、数少ないラーメンの一つです。

 

 というわけで、ワークショップも無事に終えました。

 20代の高校の先生方に、「なぜ探究学習が必要なのか」を言語化するもの。

 「探究」という考え方・授業が始まっています。ただ、「なぜ探究をしないといけないのか」を、先生方が自分の言葉で理解×説明できないと、プログラムの立案も、生徒さんへの授業もできないはず。「文科省が言っているから」「学習指導要領で決まったから」では説得力ないですから。

 

 というのが、最近のお仕事。

 とにかく、若い人の応援をと思います。