55歳で退職したおじさんのブログ

投資・副業・役職経験のない平凡なサラリーマンでした。贅沢しなければ辞めても暮らせる程度に貯まったので早期退職。「健康で文化的なビンボー生活」を楽しみつつ、旅行、沖縄、小説、アーリーリタイア、健康、メンタルヘルス、シニア、ライフスタイル、不動産購入、ブログ、日々の暮らしなど記していきます。

早期退職後の学びの楽しさとは??

 

 やっと、エアコンなしで暮らせるようになり

 夜も、窓を開けて自然の風で眠れるようになったと思ったら

 昨晩は、寒さで窓を閉めないと眠れない夜になりました。

 季節の変化が、早すぎます…。

 

 お仕事がスランプだった時期の稿料が入ってきました。

 相手先の手違いで遅れた稿料も含みますが、一応、「過去最高月収」となりました。調子の悪い時期の収入が良いというのもやや複雑な心境ですが、スランプ脱出期にはありがたいです。モチベーションになります。

 昨日は、飛び込み仕事も入って、それは明日から着手になります。

 

 ドル高が続いています。

 私は、少し前に利益確定してしまったので、もう少し辛抱していればよかったというの結論になります。ただ、そんなことわかりませんし、毎日レートをチェックして、「ここ!」というタイミングを見つけるのもしんどいです。

 投資初心者の私としては…

 「目標値を満たしたら利確」

 「ピークの後よりは、ピーク前で利確」

 「素人が欲張らない」という原則にしています。

 そもそも、デイトレードとか、売却益で儲けるというのは「無理」とよくわかりました。現在、為替は「積立」、株も「積立」と「配当金」とに専念です。

 もし、為替や株で儲けたい人がいれば、私に資金をください。

 私が買うと株は下がり、私が売ると為替は上がります。

 この線で行けば、私は破産しますが、周囲は儲かるはずです。

 

 早期退職して思うのは、「結果を出す」「短期的に知識や技術を身に付ける」という必要がなくなったこと。

 勉強も、投資もそうですが、「自分がわかるまで」「経験的に納得できるまで」時間無制限でよい。そういう意味で「新しく学ぶことに苦痛」がないです。

 学生時代や現役時代とは、「学びのスタイル」が少し違うんですね。

 そのことが、「学ぶ苦痛」を取り去ってくれます。

 子供たちの学びの場からも、「学びの苦痛」がなくなるといいですね。