55歳で退職したおじさんのブログ

投資・副業・役職経験のない平凡なサラリーマンでした。贅沢しなければ辞めても暮らせる程度に貯まったので早期退職。「健康で文化的なビンボー生活」を楽しみつつ、旅行、沖縄、小説、アーリーリタイア、健康、メンタルヘルス、シニア、ライフスタイル、不動産購入、ブログ、日々の暮らしなど記していきます。

主夫的日常(ちいさな確認と決断の日々)

 

11月から始まること

 松本市では、11月から向こう4か月間、水道料金が約800円減免になります。

 上水道の基本料金相当ですね。これは、物価高への対応とのことです。

 新型コロナの初期、当時暮らしていた栃木県小山市でも半年間水道料金半額免除の措置がありました。コロナによる収入減への対応ですね。

 あと、先日手続きをした電気会社の「変更×開始」が11月から。つまり、11月からau電気になります。料金などは現在の中部電力を変わりません。NISAも11月開始です。

 

10月に入ってモノの値段が…

 個人的に影響が大きいのは「電気・ガソリン・パン」ですね。

 びっくりしたのは、「スーパーの豆腐」。大豆が輸入なのでしょう。ちなみに、近所の豆腐屋さんの豆腐は現状維持です。ガソリンは、165円前後です。長野県のガソリン価格は、全国でもベスト3に入るほど高いのです。これは、移住に対して悩んだこと。

 ただ、松本市は、長野県平均・長野市平均より10円/ℓほど安いです。とはいえ、松本市内も多くは175円前後。探すとENEOSでも安いところがあるという感じですね。

 ちなみに、私が見つけたスタンドは、土日がサービスデーで2円引き。給油は週末限定にしています。新潟・富山の海沿い・名古屋周辺だと150円台なのですが。

 

灯油ファンヒーターを購入しようかと悩む

 10月にしては寒い日が続きます。北アルプスの山小屋には雪が降っているとか。

 昼間はヒートテックで十分ですが、明け方は寒い。今朝は、身体が冷えたためか、少し鼻がぐずぐずします。

 で、スマホ関連で家電ポイントを得たショップでは、灯油ファンヒーターを、13,500円で在庫処分セール中。同じものをアマゾンで見ると14,500円。auPayマーケットでは15,500円。ショップの方がネットより安く買えるのは珍しい。家電ポイントは16,000円分相当残っています。これで買えますね。実質タダ。買ってみようかと悩んでいます。

 

野菜の値段は…

 「キャベツ×胡瓜」から、「白菜×大根」に変わる途中。

 値上がりというよりも、季節の変わり目で価格が不安定。胡瓜と大根がやや高めで、しかもまだ痩せています。こういう時期、スーパーの強みは「安定供給」ですね。

 直売所は不安定供給なので(笑)、安くても売り切れていたり、入荷がなかったり。

 つまり、行けば必ずある季節ではないんですね。

 

 日々の暮らしはこんな感じ。どうでもいいことばかりですが(笑)、それでも決めないと日常がなりたたない。定期収入はないのに、毎日お金の出入りはある。だいぶ慣れてきましたが、時々ストレスを感じます。そんな今日この頃。