55歳で退職したおじさんのブログ

投資・副業・役職経験のない平凡なサラリーマンでした。贅沢しなければ辞めても暮らせる程度に貯まったので早期退職。「健康で文化的なビンボー生活」を楽しみつつ、旅行、沖縄、小説、アーリーリタイア、健康、メンタルヘルス、シニア、ライフスタイル、不動産購入、ブログ、日々の暮らしなど記していきます。

3月の水道光熱費(2024.3)

 2024年3月の水道光熱費

 ①水道    490円(今月は上水道、物価高騰対策による減免措置の最終回です)

 ②ガス 1,442円(使用量は4㎥)

 ③電気 5,560円(使用量は193.50kwH)

 ④灯油 3,000円(3月は金額指定で購入しました)

 ⑤合計  10,492円(電気+灯油で8,560円) 

 

 ちょっと多かったですね。原因は3月の寒さ…。

 今冬の松本は、気温ベースでみると「暖冬」ですが、積雪量だと「10年に1度の雪の量」だったとか。3月になっても何度か雪が積もり、寒い日が続きました。

 そんなわけで、電気料金も含めた暖房費は2月とあまり変わりません。

 この結果を心にとめて今月も節約に励もうと思います。

 

 今年の7月からお札のデザインがかわるとか。

 1万円のことを「聖徳太子」「福沢さん」と表現していたのは遥か昔。

 で、それぞれの紙幣のデザインは誰か…と問われると答えられません。わからないとお馬鹿認定されそうですが、本当にわかりません。「紙幣・貨幣」を使わない・触れることのない暮らしになると、紙幣のデザインに興味がなくなるんですね。

 クレジットと電子マネーの暮らしに慣れると、紙幣・貨幣のない世界になればいいなとか思います。少し前、結婚式のご招待をいただいたのですが、それはこんな感じ。

 1 メールでお知らせが届く

 2 メールに記されたアドレスから結婚式のHPに飛ぶ

 3 参加の可否、ご祝儀などはHPから

   ご祝儀はクレジット・電子マネーで事前支払い。

   式の翌日以降に「引き出物」が宅急便で届く(時間指定可能)

 というわけで、当日は手ぶらで参加・帰宅が可能。

 ちなみに2次会のページもあって参加の可否・会費の支払いもここから。また、有志による「当日参加できないがお祝いだけは送りたい人募集」のページもありまして、私はこちらに参加しました。すると、結婚式・披露宴のライブ配信アドレスが送られてきました。

 個人的にはこういう方が好きです。何より防犯性が高く、金銭的なトラブル予防にもなるはず。そして式が終わってもHPは残っていて、キーを知っている同士のコニュニティーにもなっています。すばらしい。

 

 ちなみに、スーパーのレジは「セルフ派」です。

 現金・対面が減ることで、個人的には「生きやすい世の中」になってくるようでうれしい今日この頃です。