55歳で退職したおじさんのブログ

投資・副業・役職経験のない平凡なサラリーマンでした。贅沢しなければ辞めても暮らせる程度に貯まったので早期退職。「健康で文化的なビンボー生活」を楽しみつつ、旅行、沖縄、小説、アーリーリタイア、健康、メンタルヘルス、シニア、ライフスタイル、不動産購入、ブログ、日々の暮らしなど記していきます。

早期退職後どこで暮らすか

 天気予報は晴れなのですが、今朝の松本は「霧」。窓からの視界は10mほど。

 今日は灯油を買いにと思うのですが、霧が晴れてからですね。

 それにしても冬が長い。先々週今シーズン最後と思った灯油購入ですが、今日もう一度。身体が春仕様になりつつあるせいか、実際の気温よりも寒いと感じることが多いです。

 

 最近youtubeにある「日本が好きで、それがきっかけで日本人と結婚し、日本に移住した、日本に旅行に来たという海外の人のコンテンツ」をよく見ています。日本贔屓というバイアスはあるにしても、こちらが日本文化の再発見・再認識をすることが多く見ていて楽しいです。

 印象に残るのは「奥様は海外の人ですが、ご主人の母国である日本に移住して日本で暮らしたい」「ご主人は日本人ですが、海外で暮らしたくて、できればこのまま奥様の母国で暮らしたい」という国際結婚したご夫婦のお話。。

 

 さて東京出身の私ですが、最近松本以外で暮らすイメージがなくなってきました。

 娘は、現在暮らしているオーストラリアにすっかり馴染んでいます。思うのは、自分の居場所を見つけること、好きな土地で暮らせることができれば、それはどこでも構わないということ。

 日本で生まれても海外の方が居心地が良い人もいれば、逆の人もいる。

 都会で生まれても地方の方が好きな人もいれば、逆の人もいる。

 肝心なのは、どこでも暮らせる能力や価値観を身に付けること。ただ、それはなかなか難しいです。であれば、自分にあった場所・住みたいと思う土地を見つけることができればそれでいいんじゃないかと思っています。

 

 松本移住3年目、信州の玄米にはまり、漬物や味噌を自分で作るようになりました。

 妻から「どうする」と言われますが、オージービーフよりかつ丼だなぁ。

 そう答えたら怒られるかな…。