白馬方面など、北アルプスは初冠雪だそうですが、松本は雨。
山は雲に隠されて見えません。
さてさて、NISAを初めて1年経過しました。積立NISAではなく、NISA口座で積み立てをしています。
ちなみに、投資をしている日本人の割合は約20%。私は80%の方でした。
バブルの崩壊を目の当たりにしています。
不動産に就職した友人は、バブル期に自宅マンションを購入し、その他に「投資用ワンルーム」を複数持っていました。かなりいい暮らしで、私にもしきりに「投資物件の購入」を勧めてくれましたが、バブル崩壊後個人で億近い負債が生じたそうです。
証券に進んだ友人は、胃に穴が開き、吐血して入院。
バブル崩壊後、音信不通になった大学同期は何人かいます。どこかで元気でいてくれることを祈るのみ。そんな状況を見ているので、投資は儲からないものという思いが強いです。その思いは変わりませんが、早期退職して老後を考えると、理解の範囲内でやってみようかと…。
で、現在は「証券口座と連携しているクレジットカードで買える上限金額、月5万円」を投資に回しています。最初は3万円で初めて、少しわかってきたので、先月から5万円に増やしました。気が付けば1年経過
損益は、「-8%~+20%」で推移しています。
ちなみに、今日は「+8%」。もし全財産を投入していれば、数百万円の利益になります。ネット銀行の利息が「0.2%」、バブル期で「約5%」でしたから、それを上回っています。「なるほどな~」というのが初心者の率直な感想。
ま、でも、これは積立なので、株価がどのように変動しても継続あるのみ。
という、1年経過の記録。
早期退職した身としては、お金が増えることも大事ですが、それ以上に「新しいことを体験しながら学べること」がうれしい。
「儲けより学び」ですね。