55歳で退職したおじさんのブログ

投資・副業・役職経験のない平凡なサラリーマンでした。贅沢しなければ辞めても暮らせる程度に貯まったので早期退職。「健康で文化的なビンボー生活」を楽しみつつ、旅行、沖縄、小説、アーリーリタイア、健康、メンタルヘルス、シニア、ライフスタイル、不動産購入、ブログ、日々の暮らしなど記していきます。

痛風3週目と暑い日の過ごし方

 

日常生活では意識しないほどに回復

 痛風も3週間目です。

 痛みはなく、普通に歩けます。日常生活に支障はないです。

 ただ、右足の親指付け根とかかとの方にも、少し違和感は残っています。

 写真のとおり、キャベツときゅうりの浅漬け生活の成果と信じたいです。

 

写真の量を、1日で食べてしまう…

 写真は、キャベツ1/4ときゅうり4本分。

 一晩漬けこんで、しなっとなった状態。

 これを、ほぼ毎日作っています。浅漬けですから10分で完成と表記されていますが、これを一晩漬けこんだ状態~24時間漬け込んだくらいが好みです。

 食事としては、豆腐+浅漬け。原稿書きながらお菓子代わりに浅漬けをパリパリとかじることが定着してきました。こうなったら、本格的なぬか床でも作ろうかと思ってしまいます。なにより、長野の野菜は安くておいしい。

 写真の量だと、材料費200円以下です。

 

外の気温は36度以上です

 昨日、昼間に出かけましたが、車の外気温計は36度でした。

 沖縄より暑いです(笑)。湿気が低いのが幸いですね。

 で、7月の電気代は、4,500円くらいになりそう。昨年比+1,000円。

 昨年よりエアコン稼働日も多いですし、電気代そのものの値上がりもある中、+1,000円はまぁまぁ頑張った方かと思います。

 

真夏にカーテンを閉めた部屋で灯りを点けて過ごす

 冬に寒さ対策で購入したカーテンは、遮光・遮熱・保温効果があるもの。

 日中は、これを閉めて過ごしています。

 リビングは東向きなので、朝日が燦々と降り注ぎ、室温がガンガンあがります。これをカーテンで防ぎます。カーテンの裏は灼熱地獄ですが、室内の気温は安定したまま。

 これを日没まで続けると、時間当たりのエアコンの消費電力量は低め安定、そして1日の電気使用量も抑えられます。

 そして、日没と同時にエアコンを止め、カーテンと窓を開け、風を通します。

 その方が、快適な環境なんです。

 

 冬は、エアコン暖房で1日300円くらいでした。

 夏は、エアコン冷房で1日100円くらいになりそう。

 冬に行った断熱の工夫は、夏にも効果があるみたいでよかったです。