55歳で退職したおじさんのブログ

投資・副業・役職経験のない平凡なサラリーマンでした。贅沢しなければ辞めても暮らせる程度に貯まったので早期退職。「健康で文化的なビンボー生活」を楽しみつつ、旅行、沖縄、小説、アーリーリタイア、健康、メンタルヘルス、シニア、ライフスタイル、不動産購入、ブログ、日々の暮らしなど記していきます。

5月の水道光熱費(2023.05)

 

5月の水道光熱費

 ①水道 2,070円(今月は上水道

 ②ガス 1,050円(使用量は2㎡)

 ③電気 2,807円(使用量は77.60kWh)

 ④合計 5,927円 

 というわけで、合計で6,000円を切りました。うれしい!

 (…旅行で家にいなかった期間もありましたけど…)

 

電気代をおさえるには…

 「エアコン」と「IT調理器」。

 我が家のエアコンは、この部屋の前のオーナーが取り付けたもの。自動掃除機能などを備えた高性能なもの。節電機能も高い。私ならこんな良いヤツは買えない…。

 それでも、エアコン使用月は電気代が跳ね上がります。

 逆に言えば、エアコンを使わなければこんなんもの…なんですね。

 あと、先月はあまり「IT調理器」を使っていません。腱鞘炎があまりよくなかったこともあって、お惣菜系ですませたり、ご飯と浅漬けだったり…。

 つまり、「煮る・焼く・炒める」がないので、ここでも電気をあまり使っていないことになります。

 いろいろ考えると、我が家の場合、電気料金は月3,000円くらいがベースのようです。

 エアコンさえ使わなければ、真夏でも真冬でも3,000円なんですね。

 (あと、これ以上値上げがなければ…)

 

在宅ワークも肉体労働

 今回も、ひらすらPCにむかっていました。〆切に間に合うか否かで焦るというのは、なかなかしんどいです。

 そんなわけで、金曜日に提出したあと、すぐに寝ました。土曜日の朝、目覚めて二度寝。さらに昼寝、早寝と続きました。結構、ダメージがあったみたいですね。在宅ワークも楽じゃない…。

 小説家は、在宅ワークの走りだったのかもしれません。北杜夫氏は、エッセイで、「小説を書く、文章を書くことは肉体労働だ」という意味のことを書いていました。その意味が、よくわかります。

 

 次のお仕事は未定。

 少しのんびりします。