55歳で退職したおじさんのブログ

投資・副業・役職経験のない平凡なサラリーマンでした。贅沢しなければ辞めても暮らせる程度に貯まったので早期退職。「健康で文化的なビンボー生活」を楽しみつつ、旅行、沖縄、小説、アーリーリタイア、健康、メンタルヘルス、シニア、ライフスタイル、不動産購入、ブログ、日々の暮らしなど記していきます。

バゲットリスト(早期退職生活の日々)

 死ぬまでにやりたいことは??

 と問われまして、ないことに気付きました(笑)

 

バゲットリスト

 「生きている間にやっておきたいこと」ですね。

 なかには、100個とか挙げる人もいます。

 私も、若ければいろいろあったと思いますが、早期退職して1年半以上経って、そういうものがなくなってしまったことに気付きました(笑)。

 俗世間的な欲望がなくなってきたのでしょうか。これは、早期退職生活を穏やかに送るために必要なことかもしれません。

 

早期退職する理由

 「他にやりたいことがある。」

 これはネット記事になったり、報道されたり、週末の夕方のTV番組で紹介されます。

 一般的な早期退職イメージはこれですね。

 一方で「仕事上でやりたいことがなくなった」というのもあります。

 私はこれに近いです(笑)

 もちろん、もっと「知りたいこと」「勉強したいこと」はたくさんあるのですが、「仕事としてやりたいことはあるか」と言われると、ちょっと意欲が薄れつつありました。

 

仕事としてやりたかったこと

 いろんなことを体験させていただきました。特に後半戦は、人口減少・少子高齢化などに起因する課題の解決に取り組むことが多かったです。

 そこでぶつかった壁は、「高度経済成長~バブル」までの成功体験を繰り返そうとする人々なんですね。例えば「人口減少が進む過疎地域」で、「人口が増えれば問題は解決するだろう」という発想から逃れられない人の存在です。

 「観光×移住」「ホテル×企業誘致」で解決しようとするんですね。

 日本全体の人口が減っている中で、自分の街だけは人口を増やそうとする。それは、少ないパイを奪い合うだけで、俯瞰的には国益に反します(笑)

 「医療・福祉・教育の充実」「子供×女性が暮らしやすい街づくり」を軸に、人口減少に対応する新しいシステムを構築することは「逃げ」だそうで(笑)、そのあたりから、仕事へのモチベーションの維持が難しくなったのは事実です。

 

今やりたいことは??

 もう少し、好きな勉強を続けること。

 読みたい小説を読むこと。

 尾道出雲大社に行くこと。

 マンションの窓を断熱仕様にリフォームすること。

 以上、私のバゲットリストです。

 

 冬を越すと、早期退職して2年経過になります。

 来春は、尾道×出雲旅行に出かけたいですね。 

f:id:ojisann52:20211031055402j:plain