昨日朝の気温は1度。
さすがに、寒いです。
◆エアコンの暖房を入れる
今月は不要と思っていましたが、寒いです。
室温は20度以上あるのですが、体感はそれより低いです。
やはり、窓かな…。
ここ数年は、二重サッシで暮らしていましたので、気になります。
◆エアコン稼働はどうなるか?
10月下旬に稼働させたということは…
11月、12月、1月、2月、3月は確定ですよね。
となると、半年は暖房を使う…という生活になるのでしょうか。
暖房を使うと、電気代は「4,000円/月以上」になりますね。
◆冬対策
室内でも、ヒートテックの上下を着る予定です。
今までは、プライベートな外出時しか着ませんでした。下に着こんでいると、暖房の効いた電車内や職場では、暑くて苦しくなるのです。
でも、これからは、室内着として活用します。
ということは、少し買い足す必要があります。毛布もヒートテックにしたいですね。
◆灯油暖房が体質にあわないんです…
体質に合わないのは、お酒・煙草・灯油のにおいなんです。
ですから、暖房は電気に頼るしかない。つまり、エアコン一択です。
こたつは腰がちょっと…というわけで、あとは着込むしかない。
もう少し稼いだら、窓を断熱仕様にと思う今日この頃です
