55歳で退職したおじさんのブログ

投資・副業・役職経験のない平凡なサラリーマンでした。贅沢しなければ辞めても暮らせる程度に貯まったので早期退職。「健康で文化的なビンボー生活」を楽しみつつ、旅行、沖縄、小説、アーリーリタイア、健康、メンタルヘルス、シニア、ライフスタイル、不動産購入、ブログ、日々の暮らしなど記していきます。

ハイブリッド車の燃費

テーマ「ハイブリッド車の燃費」

 この4月、6年ぶりにマイカーを購入しました。

 それにしても、数年間で、車の技術は進歩したのですね。

 お値段も上がりましたけど…

  

平成の始まり頃は、普通車で8㎞/ℓくらいでした。

 ちなみに、RX7(マツダロータリーエンジン)を所有していた友人は「4㎞/ℓ」と言っていました。都内~下田の往復で3回給油が必要でした。

 でも、ガソリンが安かったです。

 レギュラー100円、ハイオク120円、ディーゼル80円の時代でした。

f:id:ojisann52:20200620172706j:plain

燃費20㎞/ℓを目指すようになって

 私が最初に20㎞/ℓを達成したのは、初代フィット(ホンダ)。

 高速や、ゴーストップの少ない田舎道を走った時「20㎞/ℓ」を達成しました。

 ただ、通勤などの日常生活では12~15㎞/ℓが良いところ。

 フィットの前はストリーム(ホンダ)で、8~12㎞/ℓでした。

 この頃、ガソリン価格があがりました。旅先でレギュラー168円だった記憶があります。燃費を気にするようになったのは、エコの意識だけでなく、ガソリン価格の高騰という現実もあったのです。

 

今回は「フィット3(中古)」を購入

 価格、燃費、今後の暮らしなどを勘案し「フィット3(中古)」に決めました。

 ハイブリッド・ホンダセンシング搭載を条件に「U-Selectホンダ」で、1年落ち8000㎞走行の「ディーラーデモ車」を購入しました。

 もっと安く買えたかもしれませんが、私の場合、車はトラブルが怖いのでディーラーから購入が希望。今回はホンダの中古車専門店から。

 ちなみに、デモ車なので「上級モデル+オプション全部付き(エアロパーツ以外)」です。そう考えると良い買い物かもしれません。新車購入なら絶対付けないドアバイザー付き、カーナビは上から2番目のモデルです。こういう買い方もあるのですね。

 

平均30㎞/ℓを超える!

 私にとって初めてのハイブリッド車ですが、燃費については半信半疑でした。

 ハイブリッド車を持っている友人に聞くと「燃費は変わらないよ」と皆言いますし、販売会社の人も「ガソリン車でも十分ですが」とささやくのです。

 ところが、30㎞/ℓを超えました(笑)

 巡航速度になった時、柔らかくアクセルを踏むと「モーター走行」になります。これで伸びるのですね。

 瞬間燃費計が振り切り、走行可能距離が1000㎞と出ます。

 出雲大社松山市道後温泉までなら余裕という計算です。

 

 ちなみに、出雲大社までの交通費を試算するとこうなりました。

  ①夜行バス利用で、約15,000円

  ②燃費30㎞/ℓだと、約17,000円(ガソリン約4,000円、高速約13,000円) 

 これなら、車で行った方が楽しいですね。

 この年で夜行バスは避けたいですし、車の方が旅の楽しみもありますから。

 もう少し世間が落ち着いたら…と思っています。