55歳で退職したおじさんのブログ

投資・副業・役職経験のない平凡なサラリーマンでした。贅沢しなければ辞めても暮らせる程度に貯まったので早期退職。「健康で文化的なビンボー生活」を楽しみつつ、旅行、沖縄、小説、アーリーリタイア、健康、メンタルヘルス、シニア、ライフスタイル、不動産購入、ブログ、日々の暮らしなど記していきます。

無水カレーは痩せるのか?

                            12月になって晴天が続くようになりました

 

 無水カレーは痩せるのかですが、単純な結論だけを述べれば「痩せる」になります。

 

 朝起きると体重を測るのが日課になっていますが、無水カレー期間は少しずつ体重が減っていきます。天気が悪くて散歩をしなかった翌日でも減っています。

 一方、カレーが続く日常にさすがにしんどくなってうどんとか蕎麦とかをゆでると、とたんに増えます。散歩をさぼるととくに増える。

 

 ただ、体重減を導くのは朝カレーが要因ではないかと思います。

 朝からカレーを食べると満腹感が長く続き、おやつに煎餅を齧るとか、ちょっとパンを食べるとか、それで一日の食事が終わります。そのまま寝て朝起きると猛烈にお腹が空いているのでカレーを食べたくなる…の繰り返し。

 要するに寝る前に胃が空になっているのがよいのではないかと。 

 これに加え、無水カレーの材料はトマト・ナス・タマネギ・キノコですから、食べ過ぎ以外に太る要素はない。コメは玄米・パンは全粒粉。パンは無塩で砂糖使用をかなり抑えています。

 (YouTubeを見ていると、パンでも料理でもこんなに砂糖を使うんだ…と驚くことが多いです。ただ、自分で作れば無塩・砂糖使用を控えることができます。それも体重減につながるのかもしれません)

 

 そう考えると、無水カレーを朝食べて、自作のパンをチーズトーストにしたものをおやつにするという循環が体重減になるのではという結論。

 通院日は来週。内臓数値も下がっていることを祈る今日この頃です。