55歳で退職したおじさんのブログ

投資・副業・役職経験のない平凡なサラリーマンでした。贅沢しなければ辞めても暮らせる程度に貯まったので早期退職。「健康で文化的なビンボー生活」を楽しみつつ、旅行、沖縄、小説、アーリーリタイア、健康、メンタルヘルス、シニア、ライフスタイル、不動産購入、ブログ、日々の暮らしなど記していきます。

日常生活に戻る×お仕事もはじまる

 

自分の好きな豆でコーヒーを淹れる

 旅行期間中、コーヒーは「マック」か「缶コーヒー」になります。

 スタバとかドトールは、あんまりない。

 帰宅して最初にしたのは、自分の好きな豆でコーヒーを淹れること。

 あと、帰宅前にキャベツと玉ねぎを買って、浅漬けを作ったこと。

 と言うわけで、コーヒーと浅漬けの日々が戻ってきました。

 まさか、旅行に「コーヒーメーカー」を持っていくことは…ですから。昔々、部屋にコーヒーメーカー置いてあるか、フロントで貸し出ししているホテル(リゾート系が多い)もあって、地元のコーヒー屋さんの豆で淹れたこともありました。

 年を取ると、好みのストライクゾーンが狭くなって、ビジネスホテルやコンビニのコーヒーがあんまり…なんです。

 

旅行期間中の電気代

 旅行期間中、部屋は無人

 アプリで電気代を見ると、1日44~47円で推移しています。これは冷蔵庫代。

 やはり、冷蔵庫で1カ月1,500円近くかかるのですね。

 一日在宅した昨日の電気代は67円。何とか1カ月3,000円を切りたいと思います。

 ちなみに、我が家はau電気。料金は、松本なので中部電力に準じます。中部電力は値上げしないようですが…、夏のエアコン使用を考えると…、やはり扇風機でしょうか。

 

旅の記録は…

 YouTubeには、「国道走破」「ガソリン満タンでどこまで行けるか」「100時間四国一周」など、「チャレンジ系動画」があります。今回の旅行も、それに近い。

 鉄道系の言葉を借りるなら「乗り鉄」のドライブ版です。

 記録に残すなら、文字より映像の方がよかったでしょう。

 「観光なし旅行」で、四国まで行って「うどん一食」では、「文字×ブログ」という媒体ではなかなか記録に残しにくいですね。といって、「go pro」購入というほどの経済力も意欲もない。編集するのもしんどい。

 残ったのは、5泊6日で5万円未満という経済的効率。

 ゲストハウスとか、車中泊を使えばもっと安くできるのですが、特に早期退職前は「車中泊」にあこがれもあったのですが…、「車中泊するための装備」で結構お金がかかりますね…。

 元を取るほどの頻度もなさそうですから、今回の経験をベースに、「5万円未満旅行」を年に2回くらいできればですね。

 

そしてお仕事の日々に

 6月第一週が〆切。「2週間お仕事×2週間空白」のリズムは変わらない感じ。

 今年度から、お仕事先のシステムが新しくなりました。セキュリティーは向上したのですが、手間は増える感じで…、しかも「アプリ×タッチパネル」なんです。

 PC中心の私にはちょっとしんどい…。全体に画面(窓)が小さくて、資料の全面表示ができない、そのため作業能率が上がらない。タッチパネルはi-padしかないのですが、これで作業を進めるには、画面が小さい。

 タッチパネル対応のモバイルモニターがあれば、作業能率が上がり、ストレスが減ります。Amazonで2万円くらいですね…。2万円か…。原稿10枚ちょっとですね。

 う~ん。どうしようか…。

 

 というわけで、日常が戻ってきました。

 ノルマは、毎日5枚。頑張ります。