55歳で退職したおじさんのブログ

投資・副業・役職経験のない平凡なサラリーマンでした。贅沢しなければ辞めても暮らせる程度に貯まったので早期退職。「健康で文化的なビンボー生活」を楽しみつつ、旅行、沖縄、小説、アーリーリタイア、健康、メンタルヘルス、シニア、ライフスタイル、不動産購入、ブログ、日々の暮らしなど記していきます。

春は納税やうやう減りゆく早期退職資金

 

春は納税…

 ・固定資産税

 ・自動車税

 ・住民税

 ・国民健康保険

 ・国民年金     …になりますね。

 国民年金は、昨年2年分一括で支払いましたから今年の納付はなし。

 一括払いで、約15,000円(2年で)の節約になります。

 まず、固定資産税が届きました。

 

地方税自治体によって金額が異なる

 現在の部屋を探すとき、いろいろ物件を見ました。

 固定資産税は、一軒家だと3万円前後が多く、マンションだと10万円近い。

 昔住んでいた仙台のマンションもほぼ10万円。

 内見で最も気に入った福島駅前のマンションも10万円。

 今暮らしている部屋よりも狭い越後湯沢のリゾートマンションは8万円くらい。

 で、現在の部屋はそれより安いです。ありがとう松本。

 

クレジットカードで支払う

 今年からですかね…クレジットカードで支払えるようです。

 「地方税お支払いサイト」ができて、ここから手続きができる。

 となると、paypayよりもこっちの方がよさそう。

 私の場合、クレジットカードで払った方がポイント還元率が高い。

 というわけで、早速サイトに行ったのですが、連休中はお休みだそうです。

 支払いは、週明けですね。

 

投資も勉強中

 というわけで、昨年後半から始めた積立も継続中。 

 ど初心者のセリフとしてご理解いただきたいのですが…為替も株も、やってみてわかることって多いですね。どうしても、「短期的に儲ける」「大損する」というイメージが強いので、なかなか踏み切れません。

 しかし、リスクを想定し、失敗しても大丈夫な範囲内の金額でやってみると、本を読むより理解が進む。というわけで、10年後にどうなっているか…を待ちます。

 日々の変化より放置。0.2%の銀行利息より高ければ成功。

 月々少しずつ、銀行預金から投資に資金が自動的に動いていく感じ。

 次の目標は配当金作り。税金分くらいになるといいですけど、それはおいおい。