55歳で退職したおじさんのブログ

投資・副業・役職経験のない平凡なサラリーマンでした。贅沢しなければ辞めても暮らせる程度に貯まったので早期退職。「健康で文化的なビンボー生活」を楽しみつつ、旅行、沖縄、小説、アーリーリタイア、健康、メンタルヘルス、シニア、ライフスタイル、不動産購入、ブログ、日々の暮らしなど記していきます。

原稿が進まない×スランプとの付き合い方

f:id:ojisann52:20220315060833j:plain

 

昨日はお仕事進まず…

 お仕事が2本平行しています。

 1本は昨日締切で、朝提出、午後OKが来ました。

 もう一本は、金曜日締切で現在進行中。半分をこえたところです。

 しかし、1枚も書けませんでした…。はじめてですね。

 

スランプ?

 いつものように朝四時頃起き出して、コーヒーを淹れる。

 ブログを書いて、原稿に取り掛かろうしてて進まない。もう一本ブログを書いて、原稿に取り掛かろうとして進まない。そのまま昼になり、食事をして昼寝。夕方目覚めて二度寝。深夜0時に目覚めてもう一度寝るという…、不眠気味の日常で、ありえない爆睡の一日となりました。

 心の半分で、書かないとという焦り。半分で、休養日でもいいんじゃないという心の声がありました。

 

昨年後半の反省

 9月から11月初旬にかけて、100枚以上を2か月でというオーダーをいただきました。

 初の大量発注で、引き受けるのは怖かったのですが、ここが分かれ道と思い切って受注しました。というわけで、2か月引きこもり、自ら定めたノルマを外すことなく何とか書き上げました。これは、自信にも収入にもなったのでが、品質という反省を残しました。良い仕事するためには以下が必要。ストイックに書き続けるだけでは…です。

 ①「休養日×頭と心とをリセットする日」をつくる

 ②「①」によって、全体の作業量と品質とを上げる

 ③「散歩」など身体を動かすことで、脳の健康を維持する 

 

今回書けないのは…

 テーマに対して、書く内容・伝える内容のイメージははっきりしているのです。

 ですから、予定より早く、順調に書いてきました。

 それが止まってしまったのは、頭の中のイメージと、画面に表示される文章との乖離です。自ら書いた文章を読み直して自己嫌悪なんです。

 ただ、依頼された原稿ですから、自分の好き勝手に書くわけにはいきません。オーダーに沿って執筆することも大切です。ただ、それを意識しすぎで、遠回しで婉曲的な表現になっているんですね。

 

さてどうするか

 初心に戻り、以下の3カ条を再確認してこれから頑張ります。

 ①まず書き上げる

 ②最初から完璧を目指さない

 ③見直しで完成度を上げる

 

 締切は金曜日。その後の連休が終わったらご褒美に日帰り温泉

 その翌週はワクチン接種3回目。

 どこかでお花見もと思います。