55歳で退職したおじさんのブログ

投資・副業・役職経験のない平凡なサラリーマンでした。贅沢しなければ辞めても暮らせる程度に貯まったので早期退職。「健康で文化的なビンボー生活」を楽しみつつ、旅行、沖縄、小説、アーリーリタイア、健康、メンタルヘルス、シニア、ライフスタイル、不動産購入、ブログ、日々の暮らしなど記していきます。

2月の水道光熱費(早期退職の生活費2022,2)

f:id:ojisann52:20220302070617j:plain

         旅に出たい願望を写真に代えます

◆2月の請求額

①水道  2,210円(前月は2,140円)

②ガス  1,403円(前月は1,552円)

③電気12,371円(前月は12,458円)

④合計15,984円(前月は16,150円)

 というわけで、前月比-166円となりました。

 2月はちょっと短いですから、それに助けられていますね。

 

電気使用量は減っているのですが…

 12月 419Kwh

   1月 415Kwh

   2月 398Kwh   というわけで使用量は減っています。

 しかし、電気料金の値上げで電気代は実質上昇ですね。

 暖房はエアコンのみですから、電気代=暖房費といっても過言ではありません。

 エアコンを使用しない月の電気代は、約2,500円ですから、冬の暖房代が1万円と考えてよいでしょう。

 

電気代と気温の相関性

 松本は寒暖差が大きいです。

 最低気温はマイナス7度でも、最高気温が7度だと使用量はそんなに増えない。

 最低気温がマイナス5度で、最高気温が2度という日が使用量が最も多い。

 ちなみに灯油ストーブ併用で週1回購入と仮定します。

 現在、18ℓ/2,000円位ですから、「灯油代:8,000円位/月」になります。

 電気代が4,000円以内であれば、「エアコン×灯油ストーブ」の併用が節約になりますが…。逆に言えば、エアコンだけでも変わらないとも言えますね。結局1万2千円です。

 セルフ断熱で「電気使用量」を抑え「快適な室内環境」を作ったのですが、恨めしいのは「値上げ」ですね。

 春に向けて、少しずつ暖かくなるのを待ちます。

 

松本移住1年目なので…

 松本の冬は寒いな…と思っています。

 ただ、2月の平均気温は、昨年よりも4度低かったそうです。こんなに雪が多いのは久しぶり、珍しいという話も聞きます。

 「昨夏は暑かった」「この冬は寒い」となれば、気候的には厳しい時に移住したのかもしれません(笑)。であれば、今後は「大丈夫」と言えるのか、地球規模的な「気候変動」の影響なのか。

 その結論は、来年の冬ですね。