というわけで帰ってきました。
まず、移動費を振り返ります。
◆JR利用の移動費
①新幹線利用パターン
乗車券 5,700円(松本~京都)
特急「しなの」 1,100円(松本~名古屋、自由席・乗継割引)
新幹線 2,530円(名古屋~京都、自由席)
合計 9,330円(往復で18,660円)
今回はこれです。世間的な状況もありますので、在来ではなく新幹線で。
それも、がらがらの「こだま」に乗りました。
②在来線利用パターン。
名古屋~京都を「快速」「新快速」で移動するパターン。
これだと、新幹線の料金はなくなりますが、「しなの」が2,200円になります。
合計 7,900円(往復で15,800円)
新幹線を省くので、片道で1430円、往復で2,860円の節約になります。
その代わり、お尻が痛いです。
あと、全行程電源がないので、車内のPC作業には限界があるかも。
◆自家用車だと
①高速料金 7,850円、土日割で5,320円。
②ガソリン代 2,200円(概算/約330㎞×25ℓ×160円で計算)
合計 10,050円(往復で20,100円、土日ならば15,040円)
これだと、平日に国道で移動し、土日に高速で帰るが理想ですね。
◆今回は「ワーケーション」ですから…
JRが必須。要するに、移動の車内も仕事時間(笑)。
ただ、時間に余裕があれば、高速を使わず自家用車が一番安いですね。
7~8時間ですから、7時に松本を出れば、夕方前に京都に着きます。
ただし、京都市内観光を自家用車は割高です。宿から観光地まで、駐車場代が…とんでもないことになります。
実は、松本~京都~大阪のバスがあります。ただ、今は夜行便しかないのです。
昼間便が再開するといいですね。5,000円位でしょうし。
◆時間は
帰途は、11時に京都駅発(新幹線)、12時に名古屋駅発(しなの)で、14時過ぎには松本についてしまいました。乗り継ぎが完璧だったことありますが、早いですね。
自家用車で高速を使えば、4時間くらいでしょうし、松本~京都は近いですね。
来年、暖かくなったらまた行きたいものですが、それはコロナ次第ですね。
というわけで、しばらく自宅でおとなしくします。