55歳で退職したおじさんのブログ

投資・副業・役職経験のない平凡なサラリーマンでした。贅沢しなければ辞めても暮らせる程度に貯まったので早期退職。「健康で文化的なビンボー生活」を楽しみつつ、旅行、沖縄、小説、アーリーリタイア、健康、メンタルヘルス、シニア、ライフスタイル、不動産購入、ブログ、日々の暮らしなど記していきます。

今月は出費がかさむ(早期退職の生活費)

f:id:ojisann52:20211123081025j:plain

家計簿を見ると…今月は出費がかさんでいます。

 

削った支出

 有料のクレジットカードを1つ辞めました。年額約12,000円の削減です。

 これは、ホンダのゴールドカード。還元率は、ホンダで使うのが最もよかったので、メインで使用し、車検・点検にポイントを使いました。

 出張・旅行時には、ゴールドの恩恵も受けました。

 飛行場のラウンジを無料で使えるのは楽でしたね。同伴一人まで可能でしたので、2人出張の際は同僚も利用できました。ホテルに行ったら部屋がグレードアップされていたり、海外出張では「日本語デスク」でトラブル対応や、観劇・演奏会などのチケットをとってくれました。

 公務員時代「えらいさん」の随行もしましたが、まぁ、その、いろいろありました(笑)。彼は、それが実現したのは「自分の地位」と思っているようですが、違います。このカードと現地の日本語デスクのおかげ(笑)。

 

かさむ出費

 ①遠近両用メガネの新調

  見えにくくなってきたのでやむを得ず。

  これが2万円。paypayで10%還元ですけど…。

 ②電気代

  まだ途中経過ですが、今月は7千円くらいになりそう。

  一番低い月で2,500円、夏のエアコン使用で4,000円。

  冬のエアコン使用が7,000円として、これが5カ月続きます…。

 ③インターネット経費

  ノートンを使っています。自動継続で約1万円。

  無料のものに変更することも考えましたが…リモートでお仕事をしています。

  セキュリティは契約条項にもありますから、これは1万円/年払います。

 ④来年1月に車検

  ホンダには車検・点検パックがあります。

  次の車検までの点検経費をまとめて支払うもの。期間中、オイル交換は

  何度でも可能(笑)。ちなみにタイヤ交換、フィルター交換も無料。

  これが、約10万円(次の車検までの2年間)。

 

基本的な生活経費に大きな変化はない

 水道・ガス、食費、通信費、マンション管理費などに変化はありません。

 いわゆる、基本的な生活費は増えていません。出費がかさんでいるのは、電気代、自家用車・ネットの維持費などなどですね。

 携帯・wifiは来年が更新年度になります。安いプランへの乗り換えを検討します。車は、2度目の車検時にどうするかですね。軽にするか、サブスク系にするか。

 

冬の経費を削るには

 窓には結露が生じます。断熱仕様にしたいですね。

 窓だけ2重にしたいのですが、結構します。断熱カーテンだと1万円くらいでそろいそうなので、ニトリに見に行ってみようかと。断熱カーテンで月千円くらいの節約ができれば、余裕で元がとれるのですけどね。

 

 というわけで、世間の休日は、早期退職者の平日。

 今日もお仕事、がんばります。