55歳で退職したおじさんのブログ

投資・副業・役職経験のない平凡なサラリーマンでした。贅沢しなければ辞めても暮らせる程度に貯まったので早期退職。「健康で文化的なビンボー生活」を楽しみつつ、旅行、沖縄、小説、アーリーリタイア、健康、メンタルヘルス、シニア、ライフスタイル、不動産購入、ブログ、日々の暮らしなど記していきます。

転居の支度

 来週、現在の賃貸を引き払います。

 ということで、恒例の事務手続きです。

 

電気・水道・ガス・郵便局

 電気・水道はネットでOK。郵便の転送もネットからできます。

 ガスは電話して、閉栓立ち合い日時を決めることが必要。

 電話すると、開始時に支払った補償金=10,000円が返ってくることがわかりました。

 すっかり忘れていたので、ちょっと嬉しいです。

 

転出届・保険証など

 市役所は混雑しているので、近くの出張所に行きました。

 駐車場はガラガラ、待ち時間0名。

 というわけで、何のストレスなく手続き終了。

 松本も、出張所で手続きできるようなので、そうします。

 

警備会社・家財保険などなど

 賃貸だとこういうところにも連絡が必要。

 保険は満期前の解約なので、少し返金があるとか。

 

部屋の掃除

 水回りですね。

 今朝、バスルームとトイレは完了。バスルームのひつこいカビは、トイレ用洗剤で落としました。これからキッチンと冷蔵庫に取り掛かります。

 契約時に「ルーム清掃、45,000円」を払っています。知人に聞くと、「そのまま出ても大丈夫。どうせ業者の清掃が入るから」と「きれいにしておくと、それなりの金額が返ってくる」という異なる返事。

 以前、1年少し住んだだけの物件で、水回りをきれいにしておいたら、退去時に立ち会った業者の方が「丁寧にお使いいただきましたね」というわけで、返金してもらったことがあります。

 まぁ、どうなるかわかりません。期待もしません。でも、やはりきれいにして出ようと思います。

 

ゴミ捨て

 余った段ボールは、近所のスーパーの資源ごみステーションへ。

 通常のゴミは、賃貸のゴミ捨て場へ。

 キッチンと冷蔵庫の使用を最低限にしたいので、しばらくお弁当生活にしようかと思います。

 

その他 

 エアコンのフィルターと、洗濯機のゴミ取りネット。

 最後に掃除機をかける時、忘れないように。

 

 仕事しながらだと、面倒で憂うつだった転居ですが、

 時間があると、掃除も楽しいですし、気分的にも楽ですね。

 お世話になった部屋に感謝を伝えて出ようと思います。

f:id:ojisann52:20210521110033j:plain