読者になる 55歳で退職したおじさんのブログ 投資・副業・役職経験のない平凡なサラリーマンでした。贅沢しなければ辞めても暮らせる程度に貯まったので早期退職。「健康で文化的なビンボー生活」を楽しみつつ、旅行、沖縄、小説、アーリーリタイア、健康、メンタルヘルス、シニア、ライフスタイル、不動産購入、ブログ、日々の暮らしなど記していきます。 2021-07-10から1日間の記事一覧 2021-07-10 引っ越しハイが終息したようです 松本暮らし 日々の暮らし 気をつけていても、やはり感情は動いてしまうもの。 5~6月は、引っ越しハイ、移住ハイ、松本ハイだったようです。 それが、少しおさまってきました。 ◆「ハイ」の原因は 新しい暮らしの新鮮さですね。 毎朝、湧き水を汲んでコーヒー、料理につかうとか、 … 2021-07-10 今日の断捨離(電子データの整理) 断捨離生活 早期退職の日々 退職生活の生活費 意外と捨てられないのがデータ。 紙の書類はとっくに捨てているのですが、データが残っています。 ◆有料ドライブをやめる 「one drive」と「icloud」とを利用しています。 どちらも、容量を増やした有料プラン。 ちなみに、one driveが224円/月、icloudが約1… 引用をストックしました ストック一覧を見る 閉じる 引用するにはまずログインしてください ログイン 閉じる 引用をストックできませんでした。再度お試しください 閉じる 限定公開記事のため引用できません。 読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる
気をつけていても、やはり感情は動いてしまうもの。 5~6月は、引っ越しハイ、移住ハイ、松本ハイだったようです。 それが、少しおさまってきました。 ◆「ハイ」の原因は 新しい暮らしの新鮮さですね。 毎朝、湧き水を汲んでコーヒー、料理につかうとか、 …
意外と捨てられないのがデータ。 紙の書類はとっくに捨てているのですが、データが残っています。 ◆有料ドライブをやめる 「one drive」と「icloud」とを利用しています。 どちらも、容量を増やした有料プラン。 ちなみに、one driveが224円/月、icloudが約1…
引用をストックしました
引用するにはまずログインしてください
引用をストックできませんでした。再度お試しください
限定公開記事のため引用できません。