55歳で退職したおじさんのブログ

投資・副業・役職経験のない平凡なサラリーマンでした。贅沢しなければ辞めても暮らせる程度に貯まったので早期退職。「健康で文化的なビンボー生活」を楽しみつつ、旅行、沖縄、小説、アーリーリタイア、健康、メンタルヘルス、シニア、ライフスタイル、不動産購入、ブログ、日々の暮らしなど記していきます。

ステーキガストにサラダバーを食べに行く

 

 長野県は今日も熱中症アラートが出ました。

 県内各所ではお祭り・盆踊りも始まっていますが、無事を祈るのみで。

 私は、人混みがあまり得意ではない体質に変わってしまったので見物はちょっと…です。

 

 気温も高いのですが、今年は湿度が高いです。

 松本暮らしでは湿度の低さが快適でした。気温30度を超えてもエアコンなしで過ごせたんですね。でも、今年はダメ。

 昨晩は久しぶりにエアコンなしで眠れたのですが、今朝は目覚めて早速冷房を入れています。

 暑い…。

 

 お仕事が順調なので、先日はちょっと外食に。

 できれば、そこで連載原稿も書きたいと思ったのでカフェ要素もあった方が良い。

 となるとファミレス…ガストかなと思ったのですが、諏訪まで足を伸ばして(約42㎞)ステーキガストに行きました。

 ここは、サラダ・ライス・パン・デザート食べ放題「のみ」のオーダーができるんです。普通はハンバーグとか頼んでセットでつけるものですが、そのセットだけ。

 800円。これにクーポンで飲み物(99円)をつけて4時間粘ってしまいました。

 

 入店が1時で5時までいたのですが、この間に来店したのは6人。

 ガラガラ…。

 白米でカレーも食べたので体重がやや不安でしたが、意外と大丈夫。

 原稿も順調に進んでこちらの貯金もできました。

 

 千円でサラダとカレー食べて4時間粘れる…というのは、なかなかコスパがよいです。仕事が順調な時や、長い原稿を書く時、利用してみようかな…と思う今日この頃。

 

 松本市内に全国資本のお店は少ないのです。地元資本でやっていける地域なんですね。一方、安曇野塩尻・諏訪まで足を伸ばすとほぼ全部あります。安曇野には最近ドンキホーテができました。

 移住をお考えの方は、そんな視点も含めてご検討ください。

 

 

 

日々雑感(早期退職生活が心地よくなってきて)

                                        女鳥羽川と旧市庁舎

 

 今日は、青い空・白い雲とやや暑いですがまぁまぁ過ごしやすいです。

 エアコンなしで夕方まで過ごせそうですね。

 

 ポモドーロテクニックのおかげか、来週〆切のお仕事も先ほど初稿を終えました。

 明日、確認して完成できそうです。

 というわけで、今日のお仕事はおしまいにします。

 

 「原稿書き×リモートワーク×個人営業」になって4年目。

 組織で働くことの煩わしさと、個人営業の厳しさとを同時並行して体験しています。

 長年組織で働いてきた人間としては、個人で動ける今の方がいいですね。

 

 もちろん、組織にいればもっと収入も、貯蓄もあったと思います。

 ただ、仕事を辞めると、それまで所有していたものがかなりいらなくなります。代表的なのは衣類ですね。そういういろいろを処分して身軽になると、そんな広い部屋が必要なわけではないですし、東京にいる必要もない。仕事で築いた人間関係も不要。

 

 不安もありますが、ストレスがなくなるのも事実。

 小さくなった今の生活サイズに見合った小さな稼ぎと小さな部屋で暮らしています。

 古典文学の作者や歴史上の有名人の晩年は、小さな庵×粗食で過ごしていたと言われます。それをそのまま信じることはしませんが、その心境は何となくわかるようになりました。このココロは「楽」なんです。

 世の中の不毛な喧騒や争いに巻き込まれることがないのが一番。

 自分の頭で考えて、自分の力で稼げるのが二番。

 信州のコメ・野菜・味噌のおいしさが三番。

 …という感じ。

 

 早期退職生活がかなり心地よくなってきた今日この頃です。

日々雑感(現在の資産状況は??)

                                               今年5月末頃の白馬

 

 月末の楽しみ(?)は、やはり振込でしょうか…。

 お仕事の謝金、銀行金利Pontaポイントなどが入ってきます。

 

 一方で、株は一時上がって現在は下落中。

 為替も絶賛円高進行中。

 大手金融機関の年末予想で一番多いのは、1ドル136円程度というもの。

 ま、いずれ積み立てを継続するだけなので、ふーんと(多少の動揺はありますが)過ごすようにしています。

 

 で、気になる資産状況なのですが、今月末=最大瞬間風速時で比較してみました。

 ・4年前の松本移住時と比較 → まだプラス

 ・今年の6月と比較     → 結構マイナス

 

 今年は円安・株高で資産増が続いていましたが、ここでマイナスに転じました。

 今年の4~5月頃と同じ状況です。3か月ほど逆戻り。

 でも、今年の納税は終えましたし、年内に大きな出費の予定はありません。

 心配なのは猛暑×電気代ですけど…。

 

 今後も節約を進めて、その分を投資にまわせればと思います。

 安くなった時に積立金額を増やしておきたいと、そういう素人発想で。

 

 というわけで、仕事に戻ります。

 結局、仕事で稼ぐのが一番の資産防衛なんですね。

 

日々雑感(ポモドーロテクニックの1日)

               安曇野のわさび農園

 

 昨日は、本の返却に自動車で行きました。

 普段なら図書館まで歩くのですが、歩いて行く気温ではなかったですね。

 今朝は涼しいです。先ほど朝から雷が鳴って大粒の雨が降りました。

 やっとエアコンを切って窓をあけると、冷たい風が部屋に入ります。

 

 今回のお仕事は作業系です。原稿書き×創造系ではありません。

 集中力を維持するために、YouTubeの「ポモドーロテクニック」を使っています。

 25分作業×5分休憩のヤツですね。

 

 3セットが集中力の限界のようです。

 午前・午後・夜で3セット×3回を目標にしました。おかげで、〆切は明日ですが今日中に終わりそうです。

 あと、夜は8時を過ぎると脳が働かない感じです。昨日は、8時に作業を切り上げてさっさと寝ました。その方がよく眠れますね。で、今朝早起きして1セット終えました。

 仕事の質は午前中が高いので、夜更かしはせずで夏を乗り切ろうと思います。

 

 それにしても、よく雨が降ります。

 でも、安曇野周辺の湧き水は減ってきていて、枯れている箇所もあるとか。

 米と野菜がたくさんとれる気候であって欲しいと思う今日この頃です。

 

 

日々雑感(暑さで引きこもる日々)

 

 少し前、セットメニューの大盛りはできますかと聞くと、150円ですと返ってきました。できるということですね。

 届いたのがこれ。回鍋飯です。結構ずっしり。

 

 丸2日引きこもっています。

 外出するのは危険と感じます。松本駅前の気温掲示が40℃だったとか。

 寝る前はエアコンを止めて外気をと思いますが、深夜でも窓を開けると蒸した空気が入ってきます。

 というわけで、エアコンも連続稼働中。

 電気代が…と思っていたら「節電チャレンジプログラム」というメールが入りました。

 今日の午後3時から5時の間、節電に協力してくれるとポイントが付くそうです。

 ただ、そのメールの冒頭には「気温が上がっています。室内でも熱中症に注意しましょう。エアコンを積極的に使ってください」とあります。

 なんか、矛盾していますね(笑)

 

 その時間、カフェに避難して節電に協力しようかとも思うのですが、ポイントよりコーヒー代の方が高いわけで、今回は〆切も迫っていますから自宅で過ごします。

 

 というわけで、午後の作業に入ります。

 

 

 

 

 

 

 

玄米をおいしく食べる

 

 コメは玄米、パンは全粒粉か玄米パンにして久しくなりました。

 「玄米をおいしく食べるには」をテーマにいろいろ試しました。

 水加減や漬ける時間については、ほぼ正解が見えてきました。

 以降、体調がよいです。

 

 個人的な結論としては、玄米は混ぜご飯がいいですね。

 初期はキムチご飯にしていました。

 焼売や小籠包、餃子と一緒に炊いたことも。

 最近はキノコご飯です。エノキもいいのですがちょっと粘りが出て、それがおいしい時としんどい時があります。今のところ一番おいしかったのはエリンギでした。

 (エリンギ高いけど)

 

 というわけで、最近は3パターン

 ・玄米ときのこの混ぜご飯と目玉焼き

 ・全粒粉パンの上にチーズをのせたトースト

 ・二八割蕎麦と油揚げ(キツネ蕎麦ですな)

 

 あと、最近は浅漬け作りを辞めました。

 小腹が空いたら、エノキとキャベツを炒めて豆腐と一緒に食べる。

 一般的には「粗食」なのでしょうけど、ほとんどが長野産・松本産の地場野菜なので実は贅沢なのではないかと思います。

 

 年を取る…というより、枯れてくるという感じです。

 自分の変化を受け入れつつ過ごすことで楽になってきた今日この頃です。

 

 

  

定額減税の書類が届く

               昨日の松本城

 

 梅雨は空けましたが雲は多いです。

 そのせいか湿気が高い松本です。

 

 松本城を散歩していると、春はアジア系の団体さんが多いです。

 夏になると、欧米系の家族・個人の方が増えます。英語、ドイツ語、フランス語、あとイタリア語やポルトガル語の会話も聞こえてきます。サイトウキネンオーケストラに参加している海外オケのメンバーが散歩していたりして、おお…と思うことも。

 

 という散歩から戻ってくると、定額減税の書類が届いていました。

 国民健康保険納付通知の翌日に定額減税の書類が届くことに、その意図を邪推しそうになります。

 A4サイズの大型封筒で、表に二つ折り厳禁とあります。

 「必要事項を記入して返送とか、ネットで申込か。ちょっと面倒だな」と感じました。部屋に戻って開けてみると色上質紙が2枚。

 1枚は金額が記されている決定通知、もう一枚はその解説(計算式など)でした。

 この金額でよければ手続き不要、振込日は8/6、給付を辞退する場合は連絡をとあります。振込先はマイナンバーカードで登録した口座。

 

 というわけで、記入・返送などの必要なしでした。

 その方が私も役所も楽ですね。

 

 使い道ですが、能登で頑張っている古い友人が所属する教育系法人に半分、残りの半分はウォーキング用の靴がへばってきたので買い替えようかと。

 

 そんな感じです。